【Wind Instruments Live 2018】
今年は日が11月の後半になった。マラソンも走らず、審査や講習会もなく去年まであったものがなくなったので、日々の
雑用その他はあってもだいぶ気楽やった。
春に比べてだいぶみんなと顔を合わせて練習する機会も多かったし、結果はどうであれそれなりにまとまりも出た感じ
がする。
<当日>
・7:00に起きて → 8:30~9:20くらいまで練習(結構いい出来やったの気分良く早く切り上げた)
→9:30Sをバレエへ送る → 戻ってきて準備 → 11:30おにぎり食べる →12:00出発
→ 12:15集合!(早い!)
最後の練習
★圭二が14時前に来てくれた。イスに座った結構いろいろな話を
★MJO 2部 23番目(最終) Monsters INC は3部19番目
★今回集合時間が早かったのは他の人のも見せるための策のようだ!
■MJO(Moonlight Serenade → Mexican Flyer → In the mood )
・14:50 くらいに集合 → 控え室 → チューニング → 舞台袖へ → ソロ部分の音符が出てけぇへんぞぉ~・・・
→ ちょっとやばいんと違う??? → 開き直りカラ・・・出番へ
・Moon light serenade
ゆったり全体の感じも良かったように思う。いい出足!
・Mexican Flyer
ちょっと途中で変になったけど・・・まあ、普通に戻って普通にこなせた。
・In the mood
全体的に練習みたいに走り過ぎることもなくいい感じでスタート!(?) ソロが近づいてきても吹くことには集中
できてた感じはする。
・いよいよ前へ・・・
★最初の出だし・・・♫レ・ド から入ることだけはミスらんとこう!と思ってた。(笑)
★緊張がないといえば嘘になるけど・・・そ~~んなに緊張はしてなかった・・・と思う。
★初ソロ・暗譜・前に出て・掛け合い・・・こんな条件を考えれば・・・もう十分やったと思う。
★無事終了!
・元に戻って吹いてる時の気楽さと言ったら、もう、ほんまに気楽で気楽で!(笑)
正直、ソロ終わったらぜ~~~~~~~~~んぶ終わったみたいな感じやった!
・控え室へ戻ってみんなで記念撮影!
一旦客席へ戻ろうと移動中、16時のバスで帰る圭二と会えた。
・出だし待ちの時、硬かったぞぉ~!(みんな)と。そうかもしれへんな。
■Monsters INC
・何時ころ控え室へ移動したか覚えてない
・”ソロする親子”はママの方が緊張気味やった。
・め~~~っちゃ気楽!(笑)
・カウントしにくいところもわりとすんなりできた
・『One more time !』の掛け声
・控室に戻ってまた記念撮影!
■感想
・最初に書いたように今回は直前に大きな行事がなかったのでわりと練習時間が取れた・・・かな。
・初ソロも”トラウマ体験”となることなく切り抜けた!
・緊張しないといえばウソやけど、”いい緊張感”くらいで前に出れた。
・ソロってやっぱりいい経験やわぁ~!
・今回の発表会は好きな曲やったし、ソロあったし、みんなとの練習時間も多かったし、ほんとに楽しかった。
・No more サックス問題、選曲問題、ドラム問題などいろいろあったけど春から今までで結構いい時間になった
ように思う。
・もっともっと上手くなりたいなぁ~~~って思う。
■”備品”
・”モンスターズ・インク用衣装”(白Tシャツにワッペン(アイロン付け))
・譜面台前に貼る紙(ライムさん作製 A3大)
・ソロ部分カンニングメモ(サックスで隠れて見えなかったし、そんな余裕もなかった(笑))
一言:『 これからも頑張るぞぉ~~~~~~~~! 』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
今年は日が11月の後半になった。マラソンも走らず、審査や講習会もなく去年まであったものがなくなったので、日々の
雑用その他はあってもだいぶ気楽やった。
春に比べてだいぶみんなと顔を合わせて練習する機会も多かったし、結果はどうであれそれなりにまとまりも出た感じ
がする。
<当日>
・7:00に起きて → 8:30~9:20くらいまで練習(結構いい出来やったの気分良く早く切り上げた)
→9:30Sをバレエへ送る → 戻ってきて準備 → 11:30おにぎり食べる →12:00出発
→ 12:15集合!(早い!)
最後の練習
★圭二が14時前に来てくれた。イスに座った結構いろいろな話を
★MJO 2部 23番目(最終) Monsters INC は3部19番目
★今回集合時間が早かったのは他の人のも見せるための策のようだ!
■MJO(Moonlight Serenade → Mexican Flyer → In the mood )
・14:50 くらいに集合 → 控え室 → チューニング → 舞台袖へ → ソロ部分の音符が出てけぇへんぞぉ~・・・
→ ちょっとやばいんと違う??? → 開き直りカラ・・・出番へ
・Moon light serenade
ゆったり全体の感じも良かったように思う。いい出足!
・Mexican Flyer
ちょっと途中で変になったけど・・・まあ、普通に戻って普通にこなせた。
・In the mood
全体的に練習みたいに走り過ぎることもなくいい感じでスタート!(?) ソロが近づいてきても吹くことには集中
できてた感じはする。
・いよいよ前へ・・・
★最初の出だし・・・♫レ・ド から入ることだけはミスらんとこう!と思ってた。(笑)
★緊張がないといえば嘘になるけど・・・そ~~んなに緊張はしてなかった・・・と思う。
★初ソロ・暗譜・前に出て・掛け合い・・・こんな条件を考えれば・・・もう十分やったと思う。
★無事終了!
・元に戻って吹いてる時の気楽さと言ったら、もう、ほんまに気楽で気楽で!(笑)
正直、ソロ終わったらぜ~~~~~~~~~んぶ終わったみたいな感じやった!
・控え室へ戻ってみんなで記念撮影!
一旦客席へ戻ろうと移動中、16時のバスで帰る圭二と会えた。
・出だし待ちの時、硬かったぞぉ~!(みんな)と。そうかもしれへんな。
■Monsters INC
・何時ころ控え室へ移動したか覚えてない
・”ソロする親子”はママの方が緊張気味やった。
・め~~~っちゃ気楽!(笑)
・カウントしにくいところもわりとすんなりできた
・『One more time !』の掛け声
・控室に戻ってまた記念撮影!
■感想
・最初に書いたように今回は直前に大きな行事がなかったのでわりと練習時間が取れた・・・かな。
・初ソロも”トラウマ体験”となることなく切り抜けた!
・緊張しないといえばウソやけど、”いい緊張感”くらいで前に出れた。
・ソロってやっぱりいい経験やわぁ~!
・今回の発表会は好きな曲やったし、ソロあったし、みんなとの練習時間も多かったし、ほんとに楽しかった。
・No more サックス問題、選曲問題、ドラム問題などいろいろあったけど春から今までで結構いい時間になった
ように思う。
・もっともっと上手くなりたいなぁ~~~って思う。
■”備品”
・”モンスターズ・インク用衣装”(白Tシャツにワッペン(アイロン付け))
・譜面台前に貼る紙(ライムさん作製 A3大)
・ソロ部分カンニングメモ(サックスで隠れて見えなかったし、そんな余裕もなかった(笑))
一言:『 これからも頑張るぞぉ~~~~~~~~! 』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”