277th ( 430 )
<この1週間>
・いつも通りのスケール系の練習
・アドリブセミナーの練習

・Easy Jazz Conception
これがなかなかできない!ドゥダドゥダがなぁ。。。

いっぱいカタカタで書いてるねんけどなぁ。。。
”スケール系やるぞ!1000回!プロジェクト”
・ゆっくりゆっくり1000回へ向けて
”朝のシャワータイムで考えるコードアルペジオ”
・実際に使えるかどうかわからんけど継続だけはしてるな。
■レッスン
・ドゥダドゥダとウダウダの違い
・その付け方について
・Easy Jazz Conception
まだ1曲目

・『音階を見ているとドゥダドゥダが見えず、ドゥダドゥダを見ていると音階を間違える!』
→もう音階はサラッと読めないといけない段階にならないと!
→優先するのは“ニュアンス” 音間違えてもニュアンスがあっていればジャズっぽくなる か、その逆はカッコ悪い❗️
・まずはニュアンスを読んで歌えるように!
・譜読み速く!
『これができるとアマチュア感が抜けてくる』と先生。。。いやぁ~~、難しいなぁ~。。。
『難しんやけどおもしろい,おもしろいんやけど難しい。。。頑張ろっ!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

<この1週間>
・いつも通りのスケール系の練習
・アドリブセミナーの練習

・Easy Jazz Conception
これがなかなかできない!ドゥダドゥダがなぁ。。。

いっぱいカタカタで書いてるねんけどなぁ。。。
”スケール系やるぞ!1000回!プロジェクト”
・ゆっくりゆっくり1000回へ向けて

”朝のシャワータイムで考えるコードアルペジオ”
・実際に使えるかどうかわからんけど継続だけはしてるな。
■レッスン
・ドゥダドゥダとウダウダの違い
・その付け方について
・Easy Jazz Conception
まだ1曲目

・『音階を見ているとドゥダドゥダが見えず、ドゥダドゥダを見ていると音階を間違える!』
→もう音階はサラッと読めないといけない段階にならないと!
→優先するのは“ニュアンス” 音間違えてもニュアンスがあっていればジャズっぽくなる か、その逆はカッコ悪い❗️
・まずはニュアンスを読んで歌えるように!
・譜読み速く!
『これができるとアマチュア感が抜けてくる』と先生。。。いやぁ~~、難しいなぁ~。。。
『難しんやけどおもしろい,おもしろいんやけど難しい。。。頑張ろっ!』

【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
