goo blog サービス終了のお知らせ 

My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

358th ( 511 )

2025-04-11 | LESSON
358th ( 511 )

<この1週間>
・先週はレッスン・アドリブセミナー・ビッグバンドがあったのでちょっと練習したけど
 今週は全然できなかったなぁ。。。
・暗譜する分を少ししたくらいやったかな
・いろいろやる事、考えることが多くなるとやっぱりサックスの比重は薄くなってしまうな。

■レッスン

 

・だいぶ強い雨でレンタルしようかと思ったけど持って行った!えらい!
・まずは長年違うパートで吹いていたMoonlight Serenadeの”Teno2”の録音をさせてもらう
 音源と一緒の分とクリックでの2つ

 

・アドリブセミナーのブルーススケールの事を質問
 →フレーズ丸暗記よりもこれは本当の意味での”アドリブ””自分で作る”ということに重点
 →YouTubeのおすすめサイト教えてもらう

 

 →練習方法
 ・”音をしっかり覚える”
 ・iRealに合わせてリズムを考えながら少ない音階で歌う

 

 ・それをそのままサックスで吹く
 ・短い小節から繰り返していく
 →何となく腑に落ちたというか「やってみよう!」という気になった!
 →先生の説明を聞いてると「できそう!」った感じになるけど、実際にやってみると多分
  かなり難しいんやろうと思う
 

『たま~に「あ~、そういうことか!」というレッスンあるけど昨日はその1つやったな!』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

357th ( 510 )

2025-04-05 | LESSON
357th ( 510 )

<この数週間>
・SGがあったけどあまり進んでいない
・3/29に芦屋のDay by Dayで83-6と演奏させてもらった
 ピアノのH先生が「度胸試し的に!」と言ってくれはるので、お言葉に甘えさせて
 もらった。本当にいい経験、体験をさせてもらってる! 内容は大失敗やったけど!(笑)

  

・なんかバタバタしていてしっかり練習できない!

■レッスン

 

・受付でスタッフの人に「今日は来てませんね???」って尋ねたら「今日は来られてない 
 ですね」でレッスン部屋に入ろうとしたら・・・「来られましたぁ~!」ということでまた
 一緒にレッスン受けてた!(笑) 本人は「見学!」って言うてるけど、あれはレッスン
 やろ!(笑)

・最初やっぱりいろいろ話から・・・
 合宿のこと
 SGの演奏のこと 
 Day by Dayでのこと等々
 
・Day by Dayの話をしていて・・・
 ほんなら Blue Bossa やりましょかってことで二人でやって、先生も一緒にやって
 こんな感じでレッスン終わり

・83-6からBlue Bossaの最後の部分の追加(?)提案
 →OK 

 


『個人レッスンがアンサンブルレッスン化してきたな!(笑)』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

356th ( 509 )

2025-03-14 | LESSON
356th ( 509 )

<この1週間>
・普通の生活に戻ってきた
・昼休みに少し 週末にまとまった時間で練習
・夜、風呂上がりに暗譜する分を何度か繰り返して

■レッスン

 

・少し遅れていったらハンガーにコートがかかっていて・・・
 「あっ、また、おった!」

 

・ちょっとこれの話
 https://www.youtube.com/watch?v=xoZ38XU0HQo

・せっかく「あっ、また、おった!」やねんから伴奏してもらおかぁ~で
 まずはイントロから聴かせてもらう!
・メトロノーム100 → 110

 
 
・ビッグバンドの時の話をしていて
 「ソロ、結構しっかり吹けてました」 → 結構嬉しい!
 「音程も中から低音のかけては大丈夫です」 → 高音域の事聞く
  →ネックのジョイント部分に金属リングを入れる方法(長さを長くしてるんやな)
   を教えてもらってリングはないけど少し伸ばしてねじで止める
   →いい感じに高音域も安定! 金属リング探すか作るかしてみよ!

『なんかいい感じ!・・・なんかわからんけど。。。(笑)』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

355th ( 508 )

2025-03-07 | LESSON
355th ( 508 )

<この1週間>
・アメリカらS&Pが来た!
 23年ぶりに会った!日本では初めてで家に泊まった
 3泊やったけどあっという間に過ぎて楽しかった! 
・という事で週末は練習ゼロ!

■レッスン

 

・ま~~~たエレベーターに83-6がいた!「今日は?」「えっ、見学!」と普通に
 言うてた!・・・
・せっかく見学来たんやけど、ちょっと先生と話があってず~~~~っと聞いていた
 だけになった!(笑)
・参加できひん話で悪かったなぁ~~、ハッハッハ!
・という事で今回はちゃんとサックスも持って行ったけど組み立てもせずず~~~っと
 話しただけやった!

・1人やめた事によることかも知れないけど、それよりも前にどのように事を運ぶのか、
 相手がどう感じるのか、状況はどう変化するのか、等をもう少し考えないとあかんと
 思うな、〇さん。 「不快」だと書いてきたけど、自分が人を不快にしている事には
 気づかん人やからなぁ。。。当たり前の考え方をできるようにならんとね。(笑)

『ちょっと♀体質のバンドには疲れてきたな。。。』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

354th ( 507 )

2025-02-14 | LESSON
354th ( 507 )

<この1週間>
・先週レッスンとアドリブ&ビッグバンドセミナーがあって”覚える分”が明確に
・やっぱり”楽譜で歌える”にならんとあかんのかなあ・・・。
・10周年の曲に2曲のソロ、枯葉のアドリブ部分、Lullaby or Birdlandの4つはしっかり
 覚えるぞ!

■レッスン

 

・83-6がいた! 何か質問していた!
・Lullaby or Birdland
 →4小節ずつ
 →8~12小節 
 →16小節まで 何度も繰り返して吹く  途中から目をつぶって吹く
  覚えてるところ、あやふやなところ、「あかん」ところ、まだまだいろいろ
・「ベンドとかやってましたよね、それでいいです!」と言ってもらった
 とにかく覚える事、まねる事(これが難しい!)しっかりやらんと!!!

 

・7月13日(日) 83-6のピアノの発表会(アミューズ)があるのでそこでやる予定!


『いろいろやる事多いけど、しっかり集中力を持って頑張ろっ!』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする