6月10日.11日に那須温泉で喜寿の同級会があり出席しました。参加者は49名でした。
数日前からキャンセルが続き、当日の朝も2名のキャンセルがありました。こんなにキャンセルが続くことは今までなく、やはり77歳という年齢を感じました。 (幹事さんお疲れ様)
会うとたちまち15歳に戻り、思い出話に花が咲き、
気がついたら2時半近く迄話し込んでいました。
今回一番うれしかったのは、中学一年で、転校した友達に会えたことです。
疎開してきて、突然転校してそれきりもう会えないと思っていたのに、再会でき感激でした。
今度が最後の同級会のわけでしたが、皆さんの要望で、もう一度開いてもらえるかもしれません。
童心に返り、楽しい二日間でした。
数日前からキャンセルが続き、当日の朝も2名のキャンセルがありました。こんなにキャンセルが続くことは今までなく、やはり77歳という年齢を感じました。 (幹事さんお疲れ様)
会うとたちまち15歳に戻り、思い出話に花が咲き、
気がついたら2時半近く迄話し込んでいました。
今回一番うれしかったのは、中学一年で、転校した友達に会えたことです。
疎開してきて、突然転校してそれきりもう会えないと思っていたのに、再会でき感激でした。
今度が最後の同級会のわけでしたが、皆さんの要望で、もう一度開いてもらえるかもしれません。
童心に返り、楽しい二日間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/23d9c898bf8b42d947173577b0a8646a.jpg)
高校の首都圏の同期会が先日両国であり でました、
皆さん 楽しそう!お顔が中学生です!
他人には人生百年の時代よとは言ってますが、
果たして私は大丈夫かしら。
色々なことを乗り越えてきての笑顔ですね。