第三十回栃工会展を観て来ました。 2018-02-27 | お出かけ 栃工会の第三十回展が栃木県総合文化センターで開催されていて、私達の草木染めの渡邉先生の作品も展示されています。 草木染めのお仲間と観て来ました。
ブロッコリースプラウトの芽がやっと出た‼ 2018-02-23 | 日記 2月6日に種を蒔いて、ようやく🌱が出てきました。 16日余り経っています。種が古くなってしまって芽が出ないのかとあきらめかけていました。 寒くてこんなに時間がかかってしまったのでしょう。 キッチンの棚の後ろから、茶の間に移してあげました。
みんなのつるし飾り展を見てきました。 2018-02-23 | 日記 みんなのつるし飾り展が那須野が原公園で開催されていたので見てきました。 P.C の会のお仲間のO さんとTさんが出品されています。 毎年感心するのですが、細かに細工された作品の数々にただただ感嘆します。 作品も毎年同じではなく、昨年とは違った傾向の作品で見ごたえがありました。 日本各地で子や孫の健やかな成長を願って作られてきたつるし雛。高価なお雛様にはない温かな思いが溢れていました。
マフラーを織りました 2018-02-20 | 手織り 中学生の孫が、昨年織ってあげたマフラーをしているのを見ないので気に入らなかったのか聞いてみた。 学校で決められた黒、白、紺以外のものは使用できないとのことで、昨年のマフラーは、青が入っていたので駄目なのだそうです。 急いで黒、白、紺で織りました。
クリスマスローズがやっと咲きました。 2018-02-13 | 花 いつもの年なら、もうとっくに咲いているクリスマスローズ。つぼみはあがっていたがなかなか開花しませんでした。ようやく今日開花しました。 梅の花も一輪咲きました。 「梅一輪、一輪ほどのあたたかさ」 少しずつ暖かくなって欲しいものです。