ばあばの徒然日記

日々の出来事や趣味の草木染のことなど徒然なるままのばあばの暮らし

花見山で春を満喫しました。

2017-04-17 | お出かけ

15日に東北本線の黒磯発6時22分の電車に乗り、

福島駅前から臨時バスで花見山に行きました。

 「福島に桃源郷あり」と写真家の秋山庄太郎氏が

称えたところです。

 人々の波でしたが、桜の開花してない吉野山に行った事が

あるので近くて全山花で埋め尽くされた花見山は最高でした。

ご機嫌な一日でした。

  

 

 

 


黒豆味噌を作りました

2017-04-09 | 日記

 実家で黒豆味噌作りをしました。10Kの黒豆です。

姉と甥と姪が東京から里帰りして4人で作りました。

黒豆も自家栽培です。麹屋さんで貸してくれる豆を潰す機械では、

黒豆は皮が厚くて硬いので孔が詰まって出てきません。

 一昨年は大変苦労しましたが今年はすり鉢とカッターを使いました。

一昨年に比べるととっても楽でした。

 後は熟成を一年近く待ちます。苦労はしても普通の味噌とは

比べられないほどまろやかでおいしい味噌が出来上がります。

 

                 麹と塩を混ぜます。

釜で黒豆を6時間煮ます

すり鉢とカッターで豆を潰します

                                

この容器に2個出来上がりました。

 

 


最後の2鉢のシンピジュウムが咲きました。

2017-04-03 | 

最後に残っていた2鉢のシンピジュウムが咲きました。

今年こそさよならしようと迷いながら決心したのに、花を見ると心が迷う・・・

仕方がない株分けしてコンパクトにして育てるしかないのかな~ あくまでも優柔不断な私です。

この子は優秀ながんばりやさんで、毎年花根をつけます。こんなひどい状況ですが10本花芽を持っています。

今年は1本だけ咲きました。