畑に作ってあった藍とコチニールで重ね染めでストールを染めました。
コチニールは中南米のサボテンにつく貝殻虫です。ピンク系の赤い色が出ます。食品添加物として広く使われています。
始めにコチニールで染めてから、藍の葉をミキサーにかけて絞って緑色の汁の中に手早く入れて染めあげます。紫色になりました。
源氏物語などに出てくる二藍の衣の色になりました。
二藍は藍と紅花で染めます。
今回は三枚のストールを染めて、
⚪藍のままで一枚
⚪二藍で一枚
⚪来月にクチナシで
重ね染めし、
グリーン系の色に
染める予定です。
二藍のストール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/348bb0a465103cdcf854419673eb4acc.jpg)
藍の生葉染めのストール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/978a2ff6c31644a5e8745775a895aedb.jpg)
藍の生葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/68e330bced06c54713fa5e3bbf3ea271.jpg)
ミキサーで砕きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/20d7d2f801aef232d6f2d8fff4eb5e8b.jpg)
手早く染めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/87b0df3b57837c6cab5ab954c00a61b9.jpg)
コチニール
コチニールは中南米のサボテンにつく貝殻虫です。ピンク系の赤い色が出ます。食品添加物として広く使われています。
始めにコチニールで染めてから、藍の葉をミキサーにかけて絞って緑色の汁の中に手早く入れて染めあげます。紫色になりました。
源氏物語などに出てくる二藍の衣の色になりました。
二藍は藍と紅花で染めます。
今回は三枚のストールを染めて、
⚪藍のままで一枚
⚪二藍で一枚
⚪来月にクチナシで
重ね染めし、
グリーン系の色に
染める予定です。
二藍のストール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/348bb0a465103cdcf854419673eb4acc.jpg)
藍の生葉染めのストール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/978a2ff6c31644a5e8745775a895aedb.jpg)
藍の生葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/68e330bced06c54713fa5e3bbf3ea271.jpg)
ミキサーで砕きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/20d7d2f801aef232d6f2d8fff4eb5e8b.jpg)
手早く染めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/87b0df3b57837c6cab5ab954c00a61b9.jpg)
コチニール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/659cfb7cc30085fdaaf5c1dce525863e.jpg)