ばあばの徒然日記

日々の出来事や趣味の草木染のことなど徒然なるままのばあばの暮らし

干支の戌の絞り染めが出来上がりました。

2018-01-22 | 草木染
大雪の予報が出ていますが、今、降り始めてきました。。昨日から野菜を採ったり、買い物をすませて準備していますが、どうか余り積もらないようにと祈るのみです。
 昨年から干支の戌の絞り染めをしていましたが出来上がりました。
 やまももで染めてから、茜の明礬媒染で染めて、又、茜の鉄媒染をして仕上げました。
 文字の部分がよく出ませんでした!毎年どこかしらよく出ません。
 なかなか思うように上手くいかないですが、今年一年最良の年でありますように念じつつ作るのもいいのではと自分を慰めています。
      
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (みっく・じゃが)
2018-01-22 15:30:45
シックな染めに仕上がりましたね。
干支の染めを毎年していらっしゃるんでしょうか?
そういう試みもいいですね。
返信する
大雪になりましたね。 (hokuto)
2018-01-23 13:31:48
ミックジャガ様
 素晴らしいなんて誉められうれしいですが、それもミックジャガ様に…
 色はきれいにでましたが、絞りがなかなか上手くいきません。おおざっぱな性格が災いして、細部がどうしても手が抜けてしまうのですね。
 毎年、干支を絞っています。来年で終わります。
返信する

コメントを投稿