孫娘にもう一枚マフラーを織りました 2016-01-07 | 手織り 先日織った孫娘のマフラーがイマイチだったので、もう一枚織りました。 ブルーのコートを着ているということなので、青系の糸で織りました。 前に織ったマフラー #手芸 « 穏やかなお正月でした | トップ | 蕪を採りました »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さいちママ) 2016-01-07 13:48:31 素敵なマフラーですね。手織りだなんてもらったら最高にうれしいよ。そしてうちも今年は喪中だったので何もせずぼんやりと過ごしました。でもやっぱり何か作らねばと納豆汁と大根なますをたっぷり作りましたよ。 返信する Unknown (hokuto) 2016-01-08 09:37:51 気に入ってくれるといいのですが年頃の女の子は難しいから心配です。今夜とどくのですが・・・ 納豆汁体があったまっておいしいでしょうね。私は作ったことがありませんが。納豆を刻んで入れればいいのでしょうか。 返信する ステキですね。 (みっく・じゃが) 2016-01-08 16:51:30 配色がとても素敵ですね。織り方も、色がすべて出るように織っているので綺麗です。お孫さん、きっと喜びますよぉ。 返信する Unknown (hokuto) 2016-01-09 10:47:00 ほめていただいてうれしいです。少しずつ織るのが楽しくなってきました。 今、近くに住む中3の男の孫も欲しいというので編み始めました。 近くにいると表情が見えるのでわかりますが、遠いと喜んでくれるのか心配になります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
手織りだなんてもらったら最高にうれしいよ。
そしてうちも今年は喪中だったので何もせずぼんやりと過ごしました。
でもやっぱり何か作らねばと納豆汁と大根なますをたっぷり作りましたよ。
納豆汁体があったまっておいしいでしょうね。
私は作ったことがありませんが。納豆を刻んで入れればいいのでしょうか。
織り方も、色がすべて出るように織っているので綺麗です。
お孫さん、きっと喜びますよぉ。
少しずつ織るのが楽しくなってきました。
今、近くに住む中3の男の孫も欲しいというので編み始めました。
近くにいると表情が見えるのでわかりますが、
遠いと喜んでくれるのか心配になります。