臨時の更新、2回目です。
(笑)
さっき書き忘れたけど、
生徒から
「せいぜい こ●はる でも見とけ!」
って言われて、
僕はこう答えたんだよ。
「うん、そーする~!
」
そしたら
「ケッ!キモい!」
って言ってました。
(笑)
ところでさ、
まあやっぱちょっと
生徒が気の毒な気がするね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
だってさ、
あの生徒は遅刻や欠席も全然ないし
成績に関してだって
そんなに悪いわけじゃないからね。
いや、むしろ
日頃の行い全般で見たら
きっとかなり真面目なほうだと
思うのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
バイトだって
責任感を持って
ほとんどミスもなく
しっかりやっているようだしね。
ま、そう考えると
今回は余程のことなのかなぁ~?
でもね、こうしたことで
変にくさらないでほしいものです。
だってさ、
僕の経験から言わせてもらうと
学校の先生たちだって
大抵ろくなもんじゃないからね。
(笑)
生徒たちから
いろいろと話を聞いてみると、
大人としてちょっとどうなのよ?
と思うような先生も多いんだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
で、実際に
生徒たちみんなからも
かなり嫌われていたりするわけです。
ある意味
実にかわいそうな大人たち
なのですよ。
(笑)
あ、そうそう、
それからさ
自宅謹慎だからって
勝手に
「塾にも行ってはいけません」
とか決めないでほしいよね。(笑)
これは越権行為だと思うよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
僕だって
教育者として
ちゃんと生活指導も
やってるんだから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
いや、むしろ僕の方が
普通の学校の先生なんかよりも
生活指導に関しては
ずっと厳しいはずです。(マジで(笑))
こういう時こそ
生徒を塾によこしてくれれば
僕がキッチリと
指導してあげるのに…。
なんちゃって。
(笑)
ま、とにかくさ、
学校の先生たちが
塾の先生を低く見ていることは
間違い無さそうです。
けれど、僕だって
生徒の保護者から
子供の教育に関して
委任されている立場。
その点では
少しも変わりがないはず。
だから
バカにしないで
もらいたいよ。
(怒)
こっちだって
本気でやってるんだからね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
んじゃ、また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
さっき書き忘れたけど、
生徒から
「せいぜい こ●はる でも見とけ!」
って言われて、
僕はこう答えたんだよ。
「うん、そーする~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
そしたら
「ケッ!キモい!」
って言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ところでさ、
まあやっぱちょっと
生徒が気の毒な気がするね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
だってさ、
あの生徒は遅刻や欠席も全然ないし
成績に関してだって
そんなに悪いわけじゃないからね。
いや、むしろ
日頃の行い全般で見たら
きっとかなり真面目なほうだと
思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
バイトだって
責任感を持って
ほとんどミスもなく
しっかりやっているようだしね。
ま、そう考えると
今回は余程のことなのかなぁ~?
でもね、こうしたことで
変にくさらないでほしいものです。
だってさ、
僕の経験から言わせてもらうと
学校の先生たちだって
大抵ろくなもんじゃないからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
生徒たちから
いろいろと話を聞いてみると、
大人としてちょっとどうなのよ?
と思うような先生も多いんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
で、実際に
生徒たちみんなからも
かなり嫌われていたりするわけです。
ある意味
実にかわいそうな大人たち
なのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
あ、そうそう、
それからさ
自宅謹慎だからって
勝手に
「塾にも行ってはいけません」
とか決めないでほしいよね。(笑)
これは越権行為だと思うよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
僕だって
教育者として
ちゃんと生活指導も
やってるんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
いや、むしろ僕の方が
普通の学校の先生なんかよりも
生活指導に関しては
ずっと厳しいはずです。(マジで(笑))
こういう時こそ
生徒を塾によこしてくれれば
僕がキッチリと
指導してあげるのに…。
なんちゃって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ま、とにかくさ、
学校の先生たちが
塾の先生を低く見ていることは
間違い無さそうです。
けれど、僕だって
生徒の保護者から
子供の教育に関して
委任されている立場。
その点では
少しも変わりがないはず。
だから
バカにしないで
もらいたいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
こっちだって
本気でやってるんだからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
んじゃ、また。