またまた
『土俵ガール』
観たよ。
(笑)
、
やっぱ
佐々木 希 ちゃん も
可愛いね。
滑舌はイマイチというか
あんまり口が
回ってない感じだけど。
ってか、
演技自体イマイチかな…。
(笑)
ま、でも、
カワイイから許す!
だってさ、
ロート リセ の CM とか
可愛過ぎじゃない?


特に、
最後の上目遣いのところ
とか…。
(笑)
あ、コレです。
さて、実は最近
深夜の練習用にと思って
ミニアンプも買ったんだよね。
コレです。

Pignose 7-100R (ピグノーズ 7-100R)
ちなみに、
今回は中古で買いました。
夜中に
テレビくらいの音量で
練習したかったんだよ。
(笑)
ボリュームポットのせいか
調節が非常に微妙なのですが
(笑)、
歪み系のエフェクターの
LEVELコントロールも使いながら
深夜であっても
近所迷惑にならない位の
ごく小さい音を出すようにしています。
POD & ヘッドホン でも
悪くはないけれど、
僕としては
たとえ音量が小さくても
スピーカーから
ちゃんと音が出るほうが
好きだからね。
(笑)
しかも
この Pignose 7-100R
見かけによらず
低音もしっかりと出ます。
つーか、
普通に使ったら
割とモコモコかな?
いや、でもね、
むしろそのおかげで
Marshall Class 5 に
音質が似ているような…。
(笑)
コントロールが
ボリューム1つしかないので
イコライジングとかは
全くできないんだけれど、
しっかりと音作りのできる
歪み系のエフェクターを繋ぐのなら
サイズもかなり小さいし
使い勝手は悪くないと思うよ。
せっかくなら
ついでにもう1台買って
コーラスとかのエフェクターを
ステレオで鳴らしてみたいかも…。
(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
guitarbuddha's homepage
『土俵ガール』
観たよ。

、
やっぱ
佐々木 希 ちゃん も
可愛いね。

滑舌はイマイチというか
あんまり口が
回ってない感じだけど。

ってか、
演技自体イマイチかな…。

ま、でも、
カワイイから許す!

だってさ、
ロート リセ の CM とか
可愛過ぎじゃない?



特に、
最後の上目遣いのところ
とか…。

あ、コレです。
さて、実は最近
深夜の練習用にと思って
ミニアンプも買ったんだよね。
コレです。

Pignose 7-100R (ピグノーズ 7-100R)
ちなみに、
今回は中古で買いました。
夜中に
テレビくらいの音量で
練習したかったんだよ。

ボリュームポットのせいか
調節が非常に微妙なのですが

歪み系のエフェクターの
LEVELコントロールも使いながら
深夜であっても
近所迷惑にならない位の
ごく小さい音を出すようにしています。
POD & ヘッドホン でも
悪くはないけれど、
僕としては
たとえ音量が小さくても
スピーカーから
ちゃんと音が出るほうが
好きだからね。

しかも
この Pignose 7-100R
見かけによらず
低音もしっかりと出ます。

つーか、
普通に使ったら
割とモコモコかな?

いや、でもね、
むしろそのおかげで
Marshall Class 5 に
音質が似ているような…。

コントロールが
ボリューム1つしかないので
イコライジングとかは
全くできないんだけれど、
しっかりと音作りのできる
歪み系のエフェクターを繋ぐのなら
サイズもかなり小さいし
使い勝手は悪くないと思うよ。

せっかくなら
ついでにもう1台買って
コーラスとかのエフェクターを
ステレオで鳴らしてみたいかも…。

では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
