guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

テンキュー、エブィリバン!

2011-12-04 02:26:00 | 世間話
うーむ…。

どうやら普通に
“エブィリバン”
だと思ってたのか。(笑)

けど、
ネイティブが実際に
everyoneと発音しているのを
音だけ聞いて判断すれば
確かにそう聞こえるかも…。

なにしろ
あの ジョン万次郎 だって
good morning ⇒ ごりまんねん
だからね。(笑)

ゆりあぴーす (木崎 ゆりあ) も
スペル(つづり)の先入観なしに
きっと耳だけで聞き取って
“エブィリバン”
と覚えていたに違いありません。

これはある意味
天才
だと思うよ。(笑)

だからさ、
握手会やブログのコメントで
ファンのみんなから
細かいことを注意されて
それを気にするあまり
小さくまとまったり
しないでほしいものです。

むしろ
芸能人なんだから
自分の自由な感性で
どーん!
勝負してもらいたいよ。(笑)

ただし、
一般教養や知識に
あまりにも欠けているのも
ちょっと困っちゃうけど。(笑)



つーことで、
じゃあ今日はやっと
フェイザーの話です。



左:Retro-Sonic Phaser Limited Orange

右:MXR CSP-026 '74 Vintage Phase 90 Soul Power Instruments mod.

ちなみに
右のMXRのモディファイ内容は
LED表示つきトゥルーバイパスへの変更
電源ジャック増設
です。


どちらも中古ですが、
最初に手に入れたのは
左の Retro-Sonic の方。

筐体は軽いし
ノイズも少ないし
DEPTH と LEVEL の
コントロールも付いてるし
非常に便利。

LEVEL は12時くらいで
ユニティゲインのようだけど
2時くらいにした方が
ちょっと歪みが増して
音が太くなる感じがします。


右の MXR mod. も
やはり太い音がするよ。

以前にも書いたけど、
楽器屋さんで試奏したときに
ニヤけたくらいだからね。(笑)

サウンドキャラクター的には
Retro-Sonic の奴と
ほぼ同じだと思います。

ただし、
DEPTH も LEVEL も
調整できないし
Retro-Sonic よりも
ほんの少しだけ
ヒスノイズが大きいし
筐体もはるかに重いので
それがちょっと…。(笑)


ま、でもね、
どっちも良いフェイザーです。

とにかくさ、
malekko のフェイザーも
けっして悪くはないけれど
この2台に比べると
残念ながら
かなりノイジーなんだよ。

比べてみるまでは
分からなかったけどね。(笑)




おわり(・∀・>)ぴーす