guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

ブログでもみんな…

2013-03-12 18:32:23 | 世間話
殊勝なことを書いてるね。

芸能人は
もちろんのこと
僕みたいな一般人もね。(笑)

みんなの気持ちが
ホントに本当なら
素晴らしいんだけど…。

でもさ、
実際この世の中で
自分のことよりも先に
まずは他人のことを
考えてみる人が
一体どれほど
いることでしょうか?

そう思うとね。(笑)

その口で言うか?

2013-03-12 02:39:11 | 世間話
昨日で
あの地震が起こってから2年経った
ってわけだね。

昨日に限っては
テレビでもみんな
さも殊勝なことを
言っていましたが、
改めて
「ホントに本気かよ?」
と問うてみたいです。(笑)


総選挙の結果、
自民党が政権を取ったよね?

これは要するに
“国民の過半数が原発容認”
ってことなのだろうと
僕は解釈しています。

ってか、
投票するときには
そういうつもりじゃなかった
としても
なし崩し的にそうなっていく
と思うよ。(笑)


某アイドルグループが
被災地10市町を訪問して
復興支援ライヴを行ったとのこと。

今回に限らず
被災地への訪問は
震災後からずっと続けていて
昨日のライヴも
被災者の皆さんには
大変に喜ばれたようです。

これは実に良いことですし
素晴らしいことだと思います。

しかしながら、
そんな彼女たちも
CDと一緒に握手券や投票券を
抱き合わせて売る商法は
震災後も相変わらずです。

法には触れなくても
あれでミリオンセラーとか
どう考えても
フェアーじゃないのに…。

たくさんのCDが
ほとんどただのゴミになって
環境を汚しているというのに…。

悪しき商業主義が
原発事故の一つの原因だと
言えるかもしれないのに…。

つーことで、
被災地訪問とかの企画も
もしかしたら
運営の大人たちによる
自らの贖罪のためじゃないか?
って勘繰っちゃうよ。(笑)


それから
株価が上がったり
オリンピックも招致するとかで
盛り上がっている人も
少なからずいるようですが、
よくそんなことで
ヘラヘラできるわな。(笑)

なにしろ
今でもまだ約11万人の人が
仮設住宅に暮らしています。

2020年までに
被災地がそれなりの復興を
きちんとしていなかったなら
オリンピックなんて
絶対にやってもらいたくないと
僕は思っています。

だって、
物事には順序ってものが
あるでしょ?

だいたいさ、
夢だの希望だの勇気だの
調子の良いことを言うけれど、
株価が上がって
オリンピックをやれば
それらは得られるの?

被災者にとっては
生活を再建できてはじめて
夢や希望や勇気を
持てるはずだと思うもの。


つーか、
そもそも復興のための
人手も足りないようだね。

土木や建築のための
作業員が足りない
ということのようです。

うーん、
実際の労働と賃金との関係、
最近は明らかに
おかしくなってるからね。

それが遠因じゃないかな?

不労所得みたいなのが
公然ともてはやされるから
労働に対するみんなの考え方も
きっとおかしくなるんだよ。(笑)



ってなわけで…



この国は欺瞞に満ちていて胸糞悪い!



これが
震災から2年経ってみての
僕のリアルな感想だね。

ホント、残念…。




おわり(・∀・>)ぴーす