断線したDCアダプター。
もう使っていない
分岐ケーブルをバラして
断線個所を含めて
プラグ部分を交換したら
ちゃんと使えるように
なりました。
ただ、
作業にあたって
+と-の間違いには
十分気を付けたけどね。
(笑)
それについては
ネットで調べたら
情報があったので
助かりました。
とりあえず
家の中で使うだけなら
当分買わなくても
済みそうです。
ホント、良かったよ。
(笑)
もう使っていない
分岐ケーブルをバラして
断線個所を含めて
プラグ部分を交換したら
ちゃんと使えるように
なりました。

ただ、
作業にあたって
+と-の間違いには
十分気を付けたけどね。

それについては
ネットで調べたら
情報があったので
助かりました。

とりあえず
家の中で使うだけなら
当分買わなくても
済みそうです。
ホント、良かったよ。

え?
天皇が元首じゃ
なぜマズいのかって?
ま、
これを読んでみてよ。
天皇は「元首」か?
途中まで読むと
日本にもやはり明確な元首が
必要なのではないか?
と思っちゃうよね。
(笑)
でも、
僕が不快感を抱く理由は
最後の方に書いてあるように
「元首」(Head of state)
という語を用いることによって
「天皇主権」
という明治憲法のような解釈に
戻っていく恐れを感じるからです。
大げさかな?
(笑)
それとさ、
イギリスやスペインの王室と
日本の天皇家ってのは
実はちょっと違うんだよね。
というのは、
いくら人間宣言したとはいえ
昔の神話の世界まで遡れば
“祖先が神だった”
ということになっているからです。
実際のところ
天皇陛下は今でも毎日ちゃんと
神聖な儀式を行ってるしね。
つーことで、
“神”
に通じているとなると、
そうした天皇を
「元首」
だなどと迂闊に規定することは
日本人の宗教習慣からしても
これはやはりますます
恐ろしくなるわけですよ。
(笑)
うーん、
それにしても
太郎 ちゃん
めっちゃ叩かれてるなぁ…。
もはや
一種の弱い者いじめ
じゃないか?
(笑)
こういう風潮も
天皇を元首に戻したくない
理由の一つでもあるね。
なにしろ
日本人ってのは
大勢の流れに乗っかりたがる
からね。
(笑)
そういえば
汚染水についての発表も
相変わらず
“大本営発表”
だし…。
自分や身内に甘い
ってのも
日本人のダメな特徴
だと思うよ。
精神の客観性に乏しい
っていうかね。
(笑)
おわり(・∀・>)ぴーす

天皇が元首じゃ
なぜマズいのかって?

ま、
これを読んでみてよ。
天皇は「元首」か?
途中まで読むと
日本にもやはり明確な元首が
必要なのではないか?
と思っちゃうよね。

でも、
僕が不快感を抱く理由は
最後の方に書いてあるように
「元首」(Head of state)
という語を用いることによって
「天皇主権」
という明治憲法のような解釈に
戻っていく恐れを感じるからです。

大げさかな?

それとさ、
イギリスやスペインの王室と
日本の天皇家ってのは
実はちょっと違うんだよね。

というのは、
いくら人間宣言したとはいえ
昔の神話の世界まで遡れば
“祖先が神だった”
ということになっているからです。
実際のところ
天皇陛下は今でも毎日ちゃんと
神聖な儀式を行ってるしね。
つーことで、
“神”
に通じているとなると、
そうした天皇を
「元首」
だなどと迂闊に規定することは
日本人の宗教習慣からしても
これはやはりますます
恐ろしくなるわけですよ。

うーん、
それにしても
太郎 ちゃん
めっちゃ叩かれてるなぁ…。
もはや
一種の弱い者いじめ
じゃないか?

こういう風潮も
天皇を元首に戻したくない
理由の一つでもあるね。
なにしろ
日本人ってのは
大勢の流れに乗っかりたがる
からね。

そういえば
汚染水についての発表も
相変わらず
“大本営発表”
だし…。
自分や身内に甘い
ってのも
日本人のダメな特徴
だと思うよ。
精神の客観性に乏しい
っていうかね。

おわり(・∀・>)ぴーす