渡辺美優紀ガールズユニットオーディション
敗者復活戦
やっぱ激しかったな。(笑)
ま、とにかくさ、
AKBの選抜総選挙にしろ
SHOWROOMのイベントにしろ
mystaのイベントにしろ
課金が結果を左右するような
オーディション的なイベントには
僕は元々あんまり賛同してません。
僕みたいなのが
すっかりいいカモにされてるだけ
ってのが実情だし。(笑)
随分前のブログ記事にも
書いたと思いますが、
なにしろある意味
人の好意を食い物にするような
お金儲けの仕方だからね。
こういうビジネスモデルを
最初に考え付いた人は
「シメシメ上手く行った!」
と思っているのかもしれませんが、
そのおかげで
お金によって歪められた部分がある
ということも
恐らく否定できないでしょう。
参加者の側からしても
ファンの応援(課金)に助けてもらえる
というメリットがなくても
いわゆる普通のオーディションを
地道にたくさん受けていく方が
自分次第という点で健全だろうし、
仮に合格できなかった場合でも
ファンに対して必要以上に
申し訳ない気持ちを持たなくて済む
のではないかと思います。
うーん、
「またチャンスを与えてくださってありがとう!」
なんて殊勝なことを
言っている子もいるようですが、
意地悪な見方をすれば
サイトの運営側としては
「また金儲けのチャンスをくださってありがとう!」
ってとこじゃないかな?(笑)
え?
運営側の人も
「結構辛い」って
言ってるって?
いやいや、
そんなこと言うんなら
なおさら最初から
普通のオーディションにした方が
むしろ良いんじゃないか?
金儲けと絡めるからこそ
余計に辛いんじゃないかと
思うもの。(笑)
それとも
まだ少しは良心がある
ってことかな?(笑)
んじゃ、そろそろ寝ます。
twitter ⇒ @guitarbuddhaD25
Instagram ⇒ guitarbuddha1225
YouTube Channel ⇒ guitar buddha
guitarbuddha
敗者復活戦
やっぱ激しかったな。(笑)
ま、とにかくさ、
AKBの選抜総選挙にしろ
SHOWROOMのイベントにしろ
mystaのイベントにしろ
課金が結果を左右するような
オーディション的なイベントには
僕は元々あんまり賛同してません。
僕みたいなのが
すっかりいいカモにされてるだけ
ってのが実情だし。(笑)
随分前のブログ記事にも
書いたと思いますが、
なにしろある意味
人の好意を食い物にするような
お金儲けの仕方だからね。
こういうビジネスモデルを
最初に考え付いた人は
「シメシメ上手く行った!」
と思っているのかもしれませんが、
そのおかげで
お金によって歪められた部分がある
ということも
恐らく否定できないでしょう。
参加者の側からしても
ファンの応援(課金)に助けてもらえる
というメリットがなくても
いわゆる普通のオーディションを
地道にたくさん受けていく方が
自分次第という点で健全だろうし、
仮に合格できなかった場合でも
ファンに対して必要以上に
申し訳ない気持ちを持たなくて済む
のではないかと思います。
うーん、
「またチャンスを与えてくださってありがとう!」
なんて殊勝なことを
言っている子もいるようですが、
意地悪な見方をすれば
サイトの運営側としては
「また金儲けのチャンスをくださってありがとう!」
ってとこじゃないかな?(笑)
え?
運営側の人も
「結構辛い」って
言ってるって?
いやいや、
そんなこと言うんなら
なおさら最初から
普通のオーディションにした方が
むしろ良いんじゃないか?
金儲けと絡めるからこそ
余計に辛いんじゃないかと
思うもの。(笑)
それとも
まだ少しは良心がある
ってことかな?(笑)
んじゃ、そろそろ寝ます。
twitter ⇒ @guitarbuddhaD25
Instagram ⇒ guitarbuddha1225
YouTube Channel ⇒ guitar buddha
guitarbuddha