guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

敗着。

2019-08-17 04:01:27 | 世間話
生徒たちにも
たびたび話すのですが、
物事が上手く行くかどうかは
才能や運もありますが
たいていの場合
物事のやり方次第の部分が
とても大きいものです。

具体的には
1.優先順位をきちんとつける
2.その上でやるべきことは丁寧にキッチリやる
この2点くらいなんだけどね。(笑)

特に、
やるべきことはキッチリとやらないと
まぁだいたいは上手く行きません。

厳しいことを言うようですが
もっとハッキリ言えば
ほぼパーフェクトにやるくらいじゃないと
なかなか成果には結び付きません。(笑)

成績の上がらない生徒や
志望校に合格できない生徒は
そもそも普段から
そうした物事のやり方自体が
非常にユルいことが多いのです。

いつでももっと厳密に
課題に取り組んでほしいのですが、
こちらも呆れて愛想が尽きるほど
もうとにかくいい加減。(笑)

辞書の調べ方なども
かなりきちんと指導していますが、
そうした注意事項も
なかなか守ってくれません。

そうなると
課題や宿題の仕上がりも
極めて良くありませんし
学力や学習力自体も
ちっとも伸びて行きませんし
当然のことながら
合格という結果にも結び付きません。


つーことで、
「そんなことより他に先にすることあるでしょ!」
とか
「何でももっとキッチリとやらないとダメしょ!」
とか
こうしたことを
他人から言われることのないように
いつでもしっかりとやっておかなければ
先々の負けは見えていますから
皆さん、よくよく気を付けてほしいものです。(笑)


んじゃ、そろそろ寝ます。


twitter ⇒ @guitarbuddhaD25
Instagram ⇒ guitarbuddha1225
YouTube Channel ⇒ guitar buddha


guitarbuddha