guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

妄想ハリケーン!!

2011-12-05 03:13:02 | 世間話
中指の先にできた
例の2つの血豆。

色が真っ黒く変わって
まるでホクロみたいに
なってます。(笑)


あー
それにしても
ゆりあぴーす (木崎 ゆりあ) のブログ
かわゆすなぁ~。

なんかもう
読んでいるだけで
めっちゃ癒されます。

適当に力が抜けて
ちょっとユルいところが
ほっこりして良いよ。


ってか、
SKEの他のメンバーのブログも
ちょこちょこ読んでるんだけど
ブログとかって
やっぱ性格出るよね。(笑)

真面目そうな子は
ブログの書きっぷりも
真面目な感じがするもの。


つーことで、
すなわちこのブログも
僕の性格が出てる
ってわけだよ。(笑)


え?

性格じゃなくて
むしろ性癖が出てる?


ま、そうかも…。(笑)


ところでさ、
ゆりあぴーす は
ロックテイストも似合いそうだから
エレキギター
始めてくれないかなぁー。(笑)

あ、そうそう、
とも~み ちゃん (河西 智美) が
エレキを持っているはずだから
もう全然弾いてないみたいだし
それを譲ってもらえば
ちょうど良いと思うよ。

んでもって、
僕の願望としては
それこそ手取り足取り
いろんなところを取りながら(笑)
親切丁寧に弾き方を
教えてあげたいです。


…とか
妄想するのって
最高に楽しいよね!(笑)




おわり(・∀・>)ぴーす

テンキュー、エブィリバン!

2011-12-04 02:26:00 | 世間話
うーむ…。

どうやら普通に
“エブィリバン”
だと思ってたのか。(笑)

けど、
ネイティブが実際に
everyoneと発音しているのを
音だけ聞いて判断すれば
確かにそう聞こえるかも…。

なにしろ
あの ジョン万次郎 だって
good morning ⇒ ごりまんねん
だからね。(笑)

ゆりあぴーす (木崎 ゆりあ) も
スペル(つづり)の先入観なしに
きっと耳だけで聞き取って
“エブィリバン”
と覚えていたに違いありません。

これはある意味
天才
だと思うよ。(笑)

だからさ、
握手会やブログのコメントで
ファンのみんなから
細かいことを注意されて
それを気にするあまり
小さくまとまったり
しないでほしいものです。

むしろ
芸能人なんだから
自分の自由な感性で
どーん!
勝負してもらいたいよ。(笑)

ただし、
一般教養や知識に
あまりにも欠けているのも
ちょっと困っちゃうけど。(笑)



つーことで、
じゃあ今日はやっと
フェイザーの話です。



左:Retro-Sonic Phaser Limited Orange

右:MXR CSP-026 '74 Vintage Phase 90 Soul Power Instruments mod.

ちなみに
右のMXRのモディファイ内容は
LED表示つきトゥルーバイパスへの変更
電源ジャック増設
です。


どちらも中古ですが、
最初に手に入れたのは
左の Retro-Sonic の方。

筐体は軽いし
ノイズも少ないし
DEPTH と LEVEL の
コントロールも付いてるし
非常に便利。

LEVEL は12時くらいで
ユニティゲインのようだけど
2時くらいにした方が
ちょっと歪みが増して
音が太くなる感じがします。


右の MXR mod. も
やはり太い音がするよ。

以前にも書いたけど、
楽器屋さんで試奏したときに
ニヤけたくらいだからね。(笑)

サウンドキャラクター的には
Retro-Sonic の奴と
ほぼ同じだと思います。

ただし、
DEPTH も LEVEL も
調整できないし
Retro-Sonic よりも
ほんの少しだけ
ヒスノイズが大きいし
筐体もはるかに重いので
それがちょっと…。(笑)


ま、でもね、
どっちも良いフェイザーです。

とにかくさ、
malekko のフェイザーも
けっして悪くはないけれど
この2台に比べると
残念ながら
かなりノイジーなんだよ。

比べてみるまでは
分からなかったけどね。(笑)




おわり(・∀・>)ぴーす

逆転優勝おめでとう!

2011-12-03 04:51:47 | 世間話
ゆりあぴーす (木崎 ゆりあ)、
告白系のアドリブ芝居をさせると
抜群の才能と破壊力を
発揮するね。



ゆりあぴーす は 2:02~


喋り方やセリフも
もちろんだけれど、
視線をわざと
横に外しておいてから
もう一度見つめ直す
という技が
実に上手いと思うよ。(笑)

これはもう
天賦の才能
のような気がします。

ちなみに
視線の方向を
ただ真下に外すんじゃなくて
ちょっと横(斜め下)に外すのが
ポイントね。(笑)


…と思って
動画を見直してみたら、
だーすー (須田 亜香里) も
同じようにやってるなぁー。(笑)

けど、
だーすー のは
マジで怖いっつーの!

やっぱ
結局は顔の問題
かな?(笑)


うーん、
それにしても
ホントに寒いね。

天気も悪いし…。

ダイエットをしていると
余計に寒く感じられて
辛いですな。(泣)




おわり(・∀・>)ぴーす

悪い大人

2011-12-02 20:59:51 | 世間話
こんなに寒いのに
冷たいココアを
選ぶなんて
やっぱまだまだ
子供だな。〓(笑)

と書こうとしてたら、
なんと
アイスココアの後に
ホットココアも
飲んだらしい。

うむむ…。

財力に物を言わせて
欲望を簡単に
満たしてしまうとは
むしろ悪い大人だな。(笑)

気分良く観られません。

2011-12-02 04:02:33 | 世間話
『蜜の味』
観てるとなんかもー
胸くそ悪いよね。

ああいう意地悪な人間の話、
現実の生活の中でも
これまで山ほどあったから
ドラマの中でまで見たくもない
ってのが本音です。

ま、昨日は
榮倉 奈々 ちゃん が制服姿で
「ヘビーローテーション」 を歌って踊る!
っていうサービスカットも
あったけど。(笑)


ところで、
昨日は久しぶりに
フェイザーを使ってみたよ。

どうしても音色的に
ああいう雰囲気になって
ああいう風に弾きたくなって
しまいます。(笑)

厳密には
ヴァイブエフェクトとは
ちょっと違うけれどね。


んで、
それとは別に
フェイザー+コーラス
ってのも
実は結構気に入ってます。

あ、もちろん
フェイザーは歪みの前
コーラスは歪みの後
ね。(笑)


そういえば
malekko phase に代わって
新しく導入したフェイザーの話、
まだしてなかったような…。

すっかり忘れてたよ。

けど、
今日はもう寝るので
また今度。(笑)




おわり(・∀・>)ぴーす

低まる!

2011-12-01 17:26:49 | 世間話
クソ暑いっ!
の反対なのだ!

ま、
なんつーか
こういうことを言うと
バカボンパパの気持ち
分かる気がします。(笑)

とりあえずさ、
寒くて天気も悪いと
テンション下がるよね。

高まるの反対で
低まるよね。(笑)

中日ドラゴンズ⇒生き物?

2011-12-01 03:49:00 | 世間話
うーむ。

『AKBINGO!』 のコトバーガー、
ゆりあぴーす (木崎 ゆりあ) は
なんか足を引っ張ってたなぁ…。

1問目のヒントなんて
完全にとんちんかんだったし、
来週の予告でも
玲奈 ちゃん に謝っていたの
どうやら ゆりあぴーす だったし…。(笑)

ってか、
玲奈 ちゃん の
「別にいいけどさぁ」 が
実に気の毒な感じに見えたよ。(笑)

来週は
果たしてとうなることやら…。

普段はおバカなようでも
ああいうところで
それなりに活躍してくれると
うれしいんだけどね。(笑)


ところで、
とも~み ちゃん (河西 智美)
の ヘソ出し衣装 は
ヤバいね!

ってか、
エビちゃん (蛯原 友里)
希 ちゃん (佐々木 希)
とも~み ちゃん (河西 智美)
の3人は
今でも見るたびに
胸キュン
してしまいます。(笑)

ホント、病気だな。(笑)




おわり(・∀・>)ぴーす