太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

動画撮影

2024年12月25日 | 

㈱バズクロウ(buzz Crow)さんが、当漁協の事務所1Fをロケ地として、動画を撮影されました

たくさんのスタッフさんによる機材搬入や撮影準備、出演者さんやヘアメイクさんなど・・・
初めてこんな間近で見たぁー
ステキィ-

午前中に、どのように撮っていくか何度かリハーサルをされていました  

午後から本番
「はーい  カット

とっても寒い中、お疲れ様でした 

事務所取壊し前に、動画撮影に使用していただき、本当にありがとうございました
とっても心に残るよい機会となりました  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートフィルム制作による撮影 (^^)/

2024年12月20日 | 漁協ニュース

今日の午後、総合学園ヒューマンアカデミー広島校動画クリエイターカレッジの学生の皆さんが、学校の課題のショートフィルム制作で、漁協事務所を使用してくれました。

「あぶない刑事」もどきの「あぶねぇ刑事」を撮影されていました。

練習の様子です

 

本番 !!
「カァーット 」の掛け声 

 

とっても初々しくて、なんだかかわいい  ^^!!

『若いっていいなぁ~ 』とつくづく思いました

私たちも、がんばろうっと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックビデオ撮影

2024年12月16日 | 漁協ニュース

 

「南風とクジラ」のアーティストの方が、ミュージックビデオ撮影に、事務所を使用されました。

とても寒い中、ステキは大音量の音楽とともに撮影されています

グループでの撮影や、ソロでの撮影をされています。


カワウ除けの案山子前で撮影  
・・・・

イメージカット写真をプロのカメラマンの方が撮影されています
とっても 

 

来年の3月ごろには事務所の建物が解体される予定なので、この機会にミュージックビデオの撮影に使っていただき、

良い記念となり、とってもうれしく思っています

「南風とクジラ」さんのツイッターやインスタグラム、ユーチューブ動画、

よかったら、

見て見て


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクズガニ放流 🦀

2024年12月13日 | カニ

めっきり寒くなりました
週末はもしかして雪がチラチラするかも !?

12月11日に、モクズガニを74.42㎏放流しました。

 

 

太田川本流と支流の河川へ10か所、全甲幅5cm以下の捕獲禁止のモクズガニを放流しています。
元気に育ってほしいです

小さいサイズのモクズガニは、資源保護のため必ず逃がしてくださいね
お願いします

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰霊祭

2024年11月26日 | 漁協ニュース

アユのシーズンが終わり、今日は慰霊祭を執り行いました。

準備をしていると雨が降り始め、始まる頃にはザーザーの大雨 

さむーーーっ 

悪天候の中、参加してくださったアユを愛する方々

株式会社マルトさん

かめや釣具店さん

広島鮎釣研究会の皆さん

清流会の皆さん

ありがとうございました 

魚類に感謝の気持ちを込めてた玉串を捧げました。

雨降って地固まる  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする