太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

稚アユ放流(第2回目)

2022年04月06日 | 

今日はとっても良い天気に恵まれ、放流日和の一日でした
放流場所の河川の水温を計ると、13度~15度で養魚場の池の水温と大差がなく、放流の稚アユたちにとって、とても良い条件の放流となりました。

午前中に高瀬・今井田・共栄橋・三篠川へ約5.6gの稚アユを77,000匹放流し、午後から西宗川・吉山川・鈴張川へ約6.7gの稚アユを35,000匹放流しました。

午後からの放流については、1池の半分を放流し、残りの半分の35,000匹を2週間ぐらいかけてもっともっと大きくして、西宗川・吉山川・鈴張川へ放流する予定です!!

午後の放流後に、親魚の10,000匹を空いた池へ5,000匹ずつ移動させました

【午前の放流の様子】

高瀬
地元の組合員さんがお手伝いに来てくれています




ホースの中にいる稚アユを、ホースを手繰って出します

今井田
いけすを設置し、稚アユをいけすの中に放流します!!

いけすの中の稚アユ約8,000匹は、4月8日、いけすから放します

共栄橋
交通整理をしながらの放流です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします

三篠川
河川工事のため、少し濁りがありますが、例年どおり放流を行いました!!

午後の放流の様子

西宗川

数ヶ所にバケツで何杯か放流後、3ヶ所にホースで放流しました。

西宗川沿いはまだ桜がとってもきれいで時々風が吹くと花びらがひらひらと舞っていました。   

 

吉山川

6ヶ所に放流しました。

写真はありませんが鈴張川にも放流しています。

今日のアユは、広島県の種苗で宮崎×琵琶湖です。

琵琶湖を掛け合わせているので、友釣り区域に放流しました。

大きく育ちますように…

 

放流後に来年の稚魚のための親魚を分槽しました。

この子たちも元気に育ちますように…

 

 

根の谷川へ遡上している稚アユがいました
組合長もしっかりと4月4日に見ました
地元の組合員さんのお話しを聞くと、3月20日ごろには確認できていたようです

高瀬堰の魚道を遡上する天然の稚アユの動画が撮れましたら、アップしますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする