太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

釣果情報

2017年07月14日 | 

水温:25.5度

水位:+9cm

午前中に、「アユが釣れてるよ!!」と連絡を頂き、現地に車でGO
向かう途中に釣り人さんがいます。たくさん釣れているといいなぁ

共栄橋近辺で、4時間余りで・・・・・
なんと31匹 

もう一人の方も10匹釣られていました。1匹とっても大きいサイズのアユがいました。計りを持って行くのを忘れてしまいました正確なサイズが分からず残念


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果情報^^!!

2017年07月13日 | 

水温:25.1度

水位:+12cm

やっと濁りもおさまり、今日は漁協前にも釣人さんが4・5人いらっしゃいます。大雨の降る前に悩まされていた青苔もなくなり、今日は天気も晴れ、午前中から釣れたようです。ばんざーい

あの大雨の中でも、アユは頑張っていたんだ~ 良かった

 

★漁協前の釣果(友釣り)

午前中(20cm前後20匹)

午前10から午後2時(4時間 18cm前後18匹)

 

★三篠川の釣果(友釣り)

午前10時から午後2時(4時間 20cm前後30匹)

 

★友釣り専用区(18匹 一番大きいサイズ22cm)

とっても良いサイズです 


 

★西宗川の様子(H29.7.9)
アユが堰を遡上しています! たくさん、アユがいます 今からガツーンと釣れますように
クリックしてね動画はこちら


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の様子

2017年07月12日 | 

水温:23.2度

水位:+20cm

(午前8時30分現在)

今朝方の雨により、まだ太田川本流は濁っています。今日から本流でも釣りができるかなと思っていましたが、残念ながら難しいです!!ごめんなさい
昨日と変わらないぐらいのにごりです。
支流の三篠川、根の谷川は大丈夫です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の様子

2017年07月11日 | 

水位:+24cm

水温:24度

(午後4時)

 

漁協前の川の様子です!!にごりが、だいぶ治まりましたほっ
少し濁っていますが、明日からは漁協前でも釣りが出来ると思われます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料釣具レンタル&無料講師

2017年07月10日 | 釣り具レンタル

水位:+37cm

水温:21.6度

昨日、空模様が怪しかったですが、無料釣具レンタルによる友釣りを根の谷川で行いました。事前に釣れていると情報がありましたので、根の谷川の中流辺りで小雨の降る中、釣りをされました。まずは養魚場で講師の方に教わりながら、おとりアユに鼻カンを通す練習をされました。
途中結構雨が降って、根の谷川は少し濁ってしまいましたが、午前中で8匹釣られました
お昼頃に、またひどく雨が振り出したので、午前中で残念ながら終えられました。
しかし、今回釣具レンタルをされた方は、アユ年券を購入され、本格的にアユ釣りをしてみたいと申し込みされた方でしたので、「また太田川に釣りに来ます」と帰られました。一式アユ釣り道具を購入されるようです。

他にも釣り人さんがいらっしゃいました

三篠川でもたくさんの釣り人さんがいらっしゃいました。釣れているのかな ・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする