太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

釣果報告

2018年08月22日 | 

水温:26.9度

水位:-40cm

午前中に一瞬雨がザァ―っと降りましたが、少し土が湿った程度でした。

暑い中、アユ釣りの好きな方は、本流の上流域や根の谷川や西宗川へと出られているようです

 

ー:釣果報告:―

8/21
西宗川で、いつもの名人お二人が、46匹と39匹釣られました
お電話をいただいたので、46匹釣られた方のお家へ元M理事が行き、いけすの中のアユをパチリ

24~25cm前後のアユです
よく肥えていると言われました
西宗川の藻が取れて(流れて)、鼻輪や釣り針に青苔が引かかることはないようです。

メールで釣果報告をいただきました。
太田川上流で午後から18匹
アユの形もバッチリ

 

8/22

午前中約2時間で友釣り 8匹 サイズ:24cm前後

 

こちらのお二人は、昨年も東京からわざわざ来られた方です。
昨年、とっても楽しかったので、今年も今日と明日の2日間、太田川で友釣りをされます
たくさん、釣れて欲しい
ちょうど釣られた瞬間が撮れました

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁協前の川の様子&釣果

2018年08月21日 | 

水温:27.0度

水位:-35cm

朝夕、2・3日間、少し涼しくなりましたが、今日の日中は、とっても暑くなりました。
こちらに向かって来ている台風20号が気になりますが・・・・少し雨が降って欲しいです
漁協前の川の様子です相変わらず水位が低く、水温が高いです

 

ー:釣果報告:―

8/17 太田川上流 友釣り 25匹

8/18 太田川上流 27cmの大アユ→養魚場計測で今年最高

8/18 根の谷川 コロガシ 23匹

8/18 小河内川 友釣り 18匹

 8/21 太田川上流 友釣り 8匹
 サイズ→27cm

8/21 太田川上流 友釣り 9匹

サイズ:25.5cm

8/21 太田川上流 友釣り 21匹

サイズ:25cmですが、よく太っています

 

8月19日に、福山から釣りに来られた方から、当漁協のS総代さんが釣ったアユを『オトリに使いんさい』と下さり、『太田川上流で、大きいサイズのアユが32匹も釣れたよ』とお礼のお電話をいただきました。
ほんとによかった

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校アユの掴み取り

2018年08月20日 | 

 

水温:26.7度

水位:-35cm

 

災害や台風などの影響で、7月は予定していたアユの掴み取りのイベントが

ほとんど中止になりましたが、

8月に入り、何件か掴み取り用のアユの依頼がありました。

8月18日(土)は、大林小学校さんでアユの掴み取りのイベントが開催されました。

大林小学校さんは、側に根の谷川が流れており、春には稚アユの放流にも

参加していただいています。

 

ほかにも、企業の職員さんと家族の方達の納涼会で掴み取りを企画されたり、

子ども会さんが野外活動で掴み取りをされています。

9月位までは、イベント用のアユも承っております。

ふだん、活きたお魚にさわる事がない子どもさん達は、とっても楽しそうです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果

2018年08月17日 | 

水温:26.5度

水位:−35cm

 

お盆明けると、朝晩が少し涼しくなったような気がします。

昨日の雨で三篠川が濁り、その影響で本流の下流域も少し濁ったようですが、

中流域から上流域は濁りはありません。

増水はなく、水位は今日も低いです。

 

お盆中と今日の釣果です。

8月12日

8月13日

8月17日

皆さん、数は釣れませんが大物です。

 

フィッシングセンター可部さんから、

8月15日に上流域で組合員さんが尺アユを釣られたという情報をいただきました。

写真がないのですが、可部の『いこい』というお寿司屋さんの生け簀で泳いでいるとの事です。

 

それから、今年はあまりUP出来ていませんが、

釣具レンタルも8月いっぱいまでやっています。

お盆中に3人の方がアユ釣りに挑戦されました。

残念ながら釣果はありませんでしたが、またチャレンジしてほしいと思います。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお知らせ&釣果

2018年08月10日 | 漁協ニュース

水温:27.7度

水位:-35cm

 

毎日の暑さにへとへとですが、今日も漁協前には釣り人さんがいます

釣れてないわけではないですが、友釣りの釣果がう~ん
雨が少し降って欲しいです
 

8/7、漁協上流で午前中、友釣りで9匹

8/7、漁協前で夕方5時から1時間、友釣りで6匹(おとりが2匹います)

8/8 根の谷川で午前10時から午後3時、コロガシで50匹

8/9 漁協より上流、友釣りで31匹

 

事務所は、8月13日(月)から8月15日(水)はお休みですので、よろしくお願い致します。

養魚場は、土・日・祝、お盆休みも関係なく開いています。おとりの販売は、午前8時30分からです
土・日・祝のおとりの販売開始時間が、変更になっていますのでご注意ください                    
8月11日(土)以降は、
午前8時30分から午後5時まで、おとりの販売を行いますので、ご利用ください。

食用アユも販売しています
バーベキューにアユの塩焼きはいかがですかとってもおいしいですよぉ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする