皆様遅くなりました。こんにちは、ラーメンマンです
昨夜の突然の豪雨、凄かったですね。疲れていたので洗濯物を干しっぱなしで寝てしまったら
、洗濯物が大変なことに・・・。取り込んでまた洗濯機を回しなおす、このむなしさ・・・。
天気が突然変わる今日この頃なので、気を付けなくてはいけないですね。
さて、今回は私が最近感じている事を書かせていただければと思います。
自分は実は何でも無難に手堅くやっていきたい性格で、無理をあまりしたくない人です。
子どもができたばかりの頃は、育児が大変過ぎて
仕事にあまりウェイトを置いていませんでした。
それで自分なりにバランスを取っているつもりでした。
しかし、年々子どもの事、仕事の事、家庭生活の事、その他諸々・・・
バランスが取れなくなってきて、こんな大変な事が立て続けに起きるって、あり得るの
!?
と何度も壁にぶち当たっては、色々な事を取捨選択してなんとか乗り越えてきた感じです
しかし、最近よく思うのは、自分で限界を決めるのは良くないなと。
あれもこれも大変だけど、それらも自分で大丈夫と思えれば、いや思えば、
諦めて手放さなくてもなんとかやれるのではないか。
自分で勝手に乗り越えられない高い壁に無意識にしてないか、と考えるようになりました。
どんな事も、きついなーもう無理だなーと思い続けてしまっては、成し遂げられないかと。
案外よく考えてみれば、乗り越えられるんじゃないの、自分大丈夫なんじゃないの、と
自分で自分をのせることも必要かなと、時には
自分の気持ち次第!前向きに!
なので、なりたい自分に近付けるよう、強い気持ちを日々持ち続けることが今の課題です!
基本ラクな方に流されてしまいやすいので・・・
ではまた!
きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!
にほんブログ村
訪問看護 ブログランキングへ

昨夜の突然の豪雨、凄かったですね。疲れていたので洗濯物を干しっぱなしで寝てしまったら
、洗濯物が大変なことに・・・。取り込んでまた洗濯機を回しなおす、このむなしさ・・・。
天気が突然変わる今日この頃なので、気を付けなくてはいけないですね。
さて、今回は私が最近感じている事を書かせていただければと思います。
自分は実は何でも無難に手堅くやっていきたい性格で、無理をあまりしたくない人です。
子どもができたばかりの頃は、育児が大変過ぎて

それで自分なりにバランスを取っているつもりでした。
しかし、年々子どもの事、仕事の事、家庭生活の事、その他諸々・・・
バランスが取れなくなってきて、こんな大変な事が立て続けに起きるって、あり得るの

と何度も壁にぶち当たっては、色々な事を取捨選択してなんとか乗り越えてきた感じです

しかし、最近よく思うのは、自分で限界を決めるのは良くないなと。
あれもこれも大変だけど、それらも自分で大丈夫と思えれば、いや思えば、
諦めて手放さなくてもなんとかやれるのではないか。
自分で勝手に乗り越えられない高い壁に無意識にしてないか、と考えるようになりました。
どんな事も、きついなーもう無理だなーと思い続けてしまっては、成し遂げられないかと。
案外よく考えてみれば、乗り越えられるんじゃないの、自分大丈夫なんじゃないの、と
自分で自分をのせることも必要かなと、時には

自分の気持ち次第!前向きに!
なので、なりたい自分に近付けるよう、強い気持ちを日々持ち続けることが今の課題です!
基本ラクな方に流されてしまいやすいので・・・

ではまた!
きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!

