きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

夏休みの読書

2016-07-25 08:00:14 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます
カーミットです。

もう7月も下旬。。。。
そう、先週から子供たちは夏休みに入りました。
足立区の小中学校の夏休みは8月下旬まで
働く母にとっては試練の季節です↽おおげさ

当の子供たちは呑気なものですが、子供の特権ともいえる夏を楽しんでほしいですね

さて、夏休みといえば「読書感想文」

最近は書店に「読書感想文を書くための手引き本」がわらわら並んでいますね。
昔はそんなのなかったはず。。といいつつ、過保護な私は早速買い求め息子にしっかりと勧めておきました

そんな私も主人に一冊の本を勧められ、ここのところはまって読んでいました
その本は「論点思考」

いわゆるビジネス書です。
感想は・・
ビジネス書って医療・介護分野でも十分参考になるんだーーーーの一言
大きな問題を解決に導くためには、小さな問題点・課題を把握したうえで一番労力少なく効果が大きい課題を見極めて取り組んでいきましょう。
という趣旨の本でした。
わかっているようでも日々の生活に生かせていない考え方を再確認できて、勧めてくれた主人にも感謝です。

また、ビジネス書もいろいろ読んでみたいなぁと思ったカーミットです。

今日はお天気も曇りで、訪問日和ですね
一日頑張って いってまいりまーす