母が栄養補給に飲み始めた エンシュアリキッドを検索してみました。
総合病院に入院中に 飲んでいたものは 保険が効かない食品扱いだったので
こちらのかかり付け医師のお奨めで 安価で飲める エンシュアに変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dd/fb50ad93b426a0efc55a6461f1abf825.jpg)
味の種類が三種類しかないのですが 何かにつけ費用がかかっている昨今
どこからでも倹約しなくてはいけないと思い 効果が同じであれば安い方~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
www.info.pmda.go.jp/go/pack/3259109S1025_2_02/
配合組成 エンシュア・リキッドは1缶(250mL,250kcal)中に下記の成分・分量を含有する. 香料の違いにより3種類の製品(バニラ味,コーヒー味及びストロベリー味)がある.なお,添加物として,フラクトオリゴ糖(矯味剤),カラギーナン(懸濁化剤),水酸化 ...
イチゴが大好きなはずの 母ですので
最初はイチゴ味から試してみました。
冷たく冷やして与えたのですが
美味しくないと申しました。
本当はイチゴが良かったのでしょうけれど
キュウイが 冷蔵庫にありましたので
小さく切って 混ぜてみました。
匂いが臭いから嫌だと申しました。
次は コーヒー味
多分このままだと飲まないと思って
本物のアイスコーヒーをミックスしてみました。
まぁまぁ飲んでくれました。
二度めにコーヒ味を試しましたら
匂いが嫌だと言い始めました。
ケアマネさんのお奨めもあって
とろみも付けてみましたが ダメなので
三度目の正直として バニラ味に挑戦。
桃を小さく切って混ぜてみましたら
まぁまぁ食べました。
バニラは 意外と何にでも合いそうなので
後は工夫次第かも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アイスクリームにバニラを混ぜましたら
冷たいから 嫌だと申しました。
(あったかいアイスクリームって美味しいのだろうか)
缶を開けたら 冷蔵庫保存でも二日が限度だそうなので
捨てるのは勿体ないので 私が飲もうかしらと言いましたら
ケアマネさんが 「・・・・ふとりますよぉ・・・・」と言いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
いったいどのくらいカロリーがあるものかと
捨てたくない私は 検索することにしたと言う訳ですが
*配合組成 エンシュア・リキッドは1缶(250mL,250kcal)中に下記の成分・分量を含有する.香料の違いにより3種類の製品(バニラ味,コーヒー味及びストロベリー味)がある.なお,添加物として,フラクトオリゴ糖(矯味剤),カラギーナン(懸濁化剤),水酸化カリウム(pH調節剤),クエン酸水和物(pH調節剤)及び香料(「バニラ味」はバニリン,エチルバニリン及びプロピレングリコール,「コーヒー味」はバニリン,プロピレングリコール,「ストロベリー味」はプロピレングリコールを含む)を含有する.
|
1缶250mL(250kcal)中 |
カゼインナトリウム |
5.9g |
カゼインナトリウムカルシウム |
2.7g |
分離大豆たん白質 |
1.3g |
トウモロコシ油 |
8.3g |
大豆レシチン |
0.4g |
デキストリン |
24.5g |
精製白糖 |
9.8g |
レチノールパルミチン酸エステル |
344μg(625 IU) |
コレカルシフェロール |
1.25μg(50 IU) |
トコフェロール酢酸エステル |
8.23mg |
フィトナジオン |
17.5μg |
アスコルビン酸 |
38mg |
チアミン塩化物塩酸塩 |
0.43mg |
リボフラビン |
0.43mg |
ピリドキシン塩酸塩 |
0.61mg |
シアノコバラミン |
1.5μg |
塩化コリン |
0.15g |
葉酸 |
50μg |
ニコチン酸アミド |
5.0mg |
パントテン酸カルシウム |
1.36mg |
ビオチン |
38μg |
炭酸水素ナトリウム |
76.5μg |
塩化マグネシウム |
0.41g |
クエン酸カリウム |
0.46g |
第三リン酸カルシウム |
0.30g |
塩化カリウム |
0.30g |
クエン酸ナトリウム水和物 |
0.39g |
硫酸亜鉛水和物 |
16.49mg |
硫酸鉄水和物 |
11.20mg |
塩化マンガン |
1.80mg |
硫酸銅 |
0.98mg |
栄養成分組成 エンシュア・リキッドは1缶(250mL)中に下記の栄養成分・分量を含有する.
|
1缶250mL(250kcal)中 |
たん白質 |
8.8g |
脂肪 |
8.8g |
炭水化物 |
34.3g |
ビタミンA |
625 IU |
ビタミンD |
50 IU |
ビタミンE |
7.5mg |
ビタミンK |
17.5μg |
ビタミンC |
38mg |
ビタミンB1 |
0.38mg |
ビタミンB2 |
0.43mg |
ビタミンB6 |
0.50mg |
ビタミンB12 |
1.5μg |
コリン |
0.13g |
葉酸 |
50μg |
ナイアシン |
5.0mg |
パントテン酸 |
1.25mg |
ビオチン |
38μg |
ナトリウム |
0.20g |
カリウム |
0.37g |
塩素 |
0.34g |
カルシウム |
0.13g |
リン |
0.13g |
マグネシウム |
50mg |
マンガン |
0.50mg |
銅 |
0.25mg |
亜鉛 |
3.75mg |
鉄 |
2.25mg |
注)本剤1缶(250mL)中の食塩相当量は0.51gである.
日清焼そばUFO プチサイズで 278kgなのだから
飲んでも大丈夫のように思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
栄養的には 素晴らしいものだから きっとお肌も美しくなりそうで
残り物は ちゃんといただくこととしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)