今日は なんだか忙しかった
まず 役所で ショートステイをするための許可書だか何だかの作成
母の収入と 通帳と 三文判
なんで必要なのかいまだに解ってはいないが
言われた通りにしないと 許可が下りない
一週間くらいで その結果だかなんだかが
わが家に書類として送られてくるので
それを ケアマネさんに報告する予定
書類だ証明書だ契約書だと
こんかい母のためだけに何通書いて何個判を押したことだろう
そのたびに うやうやしく 証明証みたいなのが増えていく
年寄り向けにしては どれも 長ったらしい名称なので
覚えているものはない
だから どれが必要であっても
わたしは 束にしたままで すべてを差し出すことにしている
認知症になった 婆ばや 爺じ だけだったら
一体どうなっているものかと
不思議な気もするけれど・・・
こんなコンピューター時代に
個人の書類なんぞ一括すればいいのよ
そしたら 紙代も 手間賃も 浮いてくると思う
役所仕事は いまだに なぞ。
次の私の仕事は お墓参り
とうとう今年は 母の参加も無く
一人ぼっちの 超特急墓参りとなりました
それでもまぁ
お花は綺麗に入れる事が出来
お線香も たっぷりと あげる事が出来ました
この暑さゆえ
新鮮で冷たい花の水も すぐに 沸き立ちそうだけれど
お花さん お墓さん みなさん ごめんなさいね
帰ってくると昼ごはん
お花を買ったマーケットで 久々に 生魚とか
母の好物の品々も買い上げたので
なっじゃかんじゃといっぱい並べて
母の食欲をそそってみた
が
意外と食は細く
「もういらん」と すぐ言われ
何かほかのものでも飲まそうかと思ったところ
そのエンシュアと飲み薬などを配達してくれる薬局さんが来た
(今回はすべて配達して下さることになっているので大助かり)
髪の毛は少なめで やせ気味の薬剤師さんだけれど
いつ来ても とても優しい~
2時30分の 訪看さんの点滴を待つ
なんと~今日出没したのは二人
なんと~最高に賑やかで早口
それも 二人そろって わいわいきゃーきゃー
まぁ いいよ
賑やかな方が
母もうれしい事でしょう
・・・・
初めての方の
早口さんは
手も早くて
注射も早い
あっという間に入りました
良いお盆だねぇ~
ベストbois
(ページ女性経由)