上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

和歌山・三重・滋賀の旅(12)伊勢神宮の門前町「おはらい町通り」と「おかげ横丁」:伊勢市

2023-05-19 06:00:00 | 国内旅行

伊勢神宮の門前町の通りは商店が日本建築で統一されており、外国人にはテーマーパークのように見えるかもしれませんね。

 

1.STARBUCKS

御存じ世界的に有名なコーヒーショップ。

 

2.伊賀くみひも平井

組みひもは外国人に人気があるようです。

 

3.浜与本店

「かきの佃煮」などが名物のようです。

 

4.郵便局

地元郵便局。

 

5.銀行

地元銀行。外貨の両替もできるのでしょう。

 

6.理髪店

床屋さんの赤白青の「回る外灯」がなければ気が付きません。

 

7.赤福

有名な伊勢のお土産屋さんは何件もあります。

 

8.真珠店

伊勢志摩は真珠の養殖発祥地ですね。

 

9.おはらい町通りの絵図

駐車場から内宮に向かう五十鈴川沿いの門前町の商店はすべて江戸時代の建築に統一されています。

 

日本人でも伊勢神宮までの歩きも飽きることがありません。

 

撮影:CANON EOS  RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和歌山・三重・滋賀の旅(11... | トップ | 和歌山・三重・滋賀の旅(14... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事