桜が終わり藤の花が満開を迎えました。
藤の花は満開の時期が短く、見頃に出会えるチャンスは多くはありません。
1.藤のトンネル
中山の藤は他の名所には少ない「藤のトンネル」を通ることができます。
2.昭和42年の中山の大フジの石碑
中山村の酒蔵の万さんが250年前、大阪野田の藤の種を持ち帰って庭に植えたのが始まりだそうです。
3.熊野神社
ある理由で藤の花は万さんの庭から熊野神社の境内へ移されました。
4.平成11年の熊野宮中山大フジの由来
福岡県指定天然記念物に指定されました。
昔、藤見物の酔った武士が問題を起こしたようですね。
5.藤の原木
原木の根元は紅白の幕で保護されています。地元の方が大切に育てています。
6.小川の石橋
神社の境内を流れる小川に石橋が架かっています。
7.藤の房に囲まれる
この石橋の上から見る藤が絶景ポイントです。
8.トンネルの入り口の藤の房
トンネルの入り口は見事な房が見られます。
9.柳川市の花
平成18年に柳川市の花に指定されています。
現在でも見物客が多く、期間中は大変車が混雑する様で、帰りは住宅街を避けて大きく迂回しなければなりません。
撮影:CANON EOS RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます