上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

春の肥前小旅行(4):嬉野市嬉野温泉

2022-04-25 06:00:00 | 国内旅行

佐賀県でも武雄温泉と並んで有名な嬉野温泉。秋には長崎まで新幹線が開業します。

温泉街を散策してみました。

 

1.長崎街道嬉野湯宿

日本三大美肌の湯の一つと呼ばれる嬉野温泉の歴史は古く、神功皇后の神話までさかのぼります。

江戸時代は長崎街道の宿場として栄えました。

東西に木戸が造られ30件余りの旅籠と100件余りの町屋が形成されていたそうです。

 

2.豊玉姫神社

竜宮城の乙姫・豊玉姫を祀る神社です。

 

3.白ナマズ

境内には豊玉姫の「お遣い」のナマズ様が鎮座します。

ナマズ様に柄杓で水をかけお参りします。

「肌の病」にご利益があるといわれ、「美肌の神様」として広く親しまれているそうです。

 

4.温泉街の足湯

温泉街の湯宿広場にある足湯。

嬉野温泉は西暦713年に記された「肥前国風土記」に「東の辺に湯の泉ありて能く・・・」とあるそうです。

 

5.あし蒸し湯

広場にある「足のサウナ」のような珍しい施設です。ナノミストが肌に良いそうです・

 

6.シーボルトの湯

平成22年に開業した公衆浴場です。

幕末には長崎に駐在したオランダ医シーボルトなど外国人も多く訪れ、温泉の泉質なども調査したそうです。

 

7.洋風建築

大正ロマンを漂わせる洋風建築となっています。

 

8.シーボルトの足湯

シーボルトの名を冠した足湯もあります。

 

撮影:iPhone12

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の肥前小旅行(3):肥前... | トップ | 春の肥前小旅行(5):轟の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事