風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

夏祭り

2014-08-07 | 日記フォト
猛暑~台風~日本列島荒れております。
巻爪治療してました、すっかり良くなりました。
簡単に治療ができるのに・治療の決意に一年も。臆病なのです。

昨日は立秋とか・熱闘甲子園まもなく。暑さこれからでしょう~


7月27日撮影!!
住まいの夏祭りです。阿波踊り隊が遠征してくださいましたが・

曇り後雷雨 情報で急遽ラウンジで。その後雨がざ~ざ~でした。



お子様たちも颯爽たる足さばきでした。




サクソフォーン 愛好家の演奏ありました。

ピアノとともに素晴らしい軽快な音色でした。










夏祭りといえば青森ねぶた祭りが盛り上がりますね。


大宮夏祭りも盛大に8月1日~2日でした。

氷川神社にて神幸祭が執り行われます。

氷川神社の様子です、(検索で見つかりました)


  
(さいたま日記さま 神幸祭)
 
 
 

(大宮夏祭り 花火) 

つながりありませんですが、素晴らしい神幸祭撮影されています。

クリックで御覧ください。一度撮影したいものです



最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (みーばあ)
2014-08-07 17:36:13
巻き爪、すっかり良くなられてよかったですね
爪が食い込んでとても痛いと聞いたことが有ります。
夏祭りのシーズン
各地でお祭りが~
ねぶたで事故が有り中止になってしまいましたね
亡くなられた方はお気の毒な事でした
返信する
こんばんは。 ()
2014-08-07 18:08:35
巻き爪、良くなられたのですね。
よかったです。

関東は猛暑のようですね。
阿波踊りももうすぐですね。
次男が吹奏楽部でしたので、こういう木管、金管の音楽は好きです。
今日は、久しぶりに晴れましたので、内子の笹まつりを見てきました。
返信する
Unknown (ディック)
2014-08-07 21:00:00
早くお医者さんにいけばよかったですね。
まあ、似たようなことはぼくもあるのですけど…。
せっぱつまらないと、決断しないのね。

マンションでこういうイベントをやってしまう。
世の中変化を感じます。
返信する
夏祭り (旭川3sen6gouのまりあ)
2014-08-08 06:53:20
順調に回復されて、よろしゅうございました。
お住まいで夏祭りを味わわれたご様子、
これもよろしゅうございました。
さいたまで歴史的伝統的な大きなお祭りがあるのですね~!
さすがに歴史のある本州のこととおもいますです・・・。
返信する
みーばあさま (ころん)
2014-08-08 07:31:39
おはようございます。
巻爪良くなりました。有難うございます。
ねぶた祭事故があったの知りませんでした。
亡くなられた方がいらしたのですか・・
それは大変でしたね。

コメント有り難うございます。
返信する
静さま (ころん)
2014-08-08 07:34:14
おはようございます。
内子笹まつりみられましたか・
周桑のささ祭りも有名ですよ。

お早いアップ期待します。
期はずれになりませんように(笑い)
コメント有り難うございます。

返信する
デックさま (ころん)
2014-08-08 07:38:22
おはようございます。

>せっぱつまらないと、決断しないのね。
よくなったりしますともう少しと考えてしまいました。
スッキリしました。

マンション内イベントがあ多くて楽しめます。
88名のお世話係がいらしてスムースにでした。
入居者お若い家族が多くてとても賑わいました。

コメント有り難うございます。

返信する
旭川マリアさま (ころん)
2014-08-08 07:42:07
おはようございます。

>さいたまで歴史的伝統的な大きなお祭りがあるのですね~!
歴史の氷川神社です。
暑くて人が、観光客が多いのです。
出かけられませんでしたが一度撮影したいと思いました。

巻爪良くなりスッキリです。
コメント有り難うございます。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-08-08 08:46:56
巻き爪が治って良かったですね。
返信する
Unknown (はなこ)
2014-08-08 09:03:58
巻き爪 食い込んで痛いそうで・・・こんな新しい治療法教えていただきうれしことです。
今は亡き母が巻き爪で困ってました。
困っている人に教えてあげたいです。

氷川神社 さすが歴史を感じます。

台風11号 被害が無ければと祈ってます。
返信する

コメントを投稿