市長はリコール運動に市のウェブサイトを利用している
— nn (@nn11018776) August 22, 2020
その作成維持には当然市民の税金が使われている
リコールに反対する市民もいるのに、おかしいのでは?#大村知事リコールに反対します #大村知事のリコールに反対します #大村知事でなく河村市長が辞めるべき https://t.co/2U7uyzZdPN pic.twitter.com/Gh2FKz2LoU
「あいちトリエンナーレ2019にかかる説明動画を公開します」
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000131436.html
は、
名古屋市「あいちトリエンナーレ名古屋市あり方・負担金検証委員会について」
にある報告書を紹介する内容です。。
にて紹介した通り、
あいちトリエンナーレ実行委員会への公金支出の可否を判断するための報告書。
アカウンタビリティを文字だけでなく、動画でも果たそうとする姿勢は、
評価されるべき。
ちなみに、
大村秀章は、リコール潰しのため、
緊急事態宣言を冒用し、
愛知県の予算で大村秀章出演CMを作り、罪名もとい在名各局に流させ、
在名各局のニュース番組に生出演させてキャンスターたちだけでなく制作陣・経営陣をも、暗に恫喝。
安倍晋三との類似点です。
やることは簡単です。
— ともなり (@2qXDA1yFka79CTF) August 24, 2020
無視する。
取り合わない。
こちらの連絡先などを伝えない。
特殊詐欺と同じ対応です。#大村知事のリコールに反対します
その結果、「あいつの家は日本共産党関係者である」という評がご近所さんに広まりますよ。
連合系労組の力が強い愛知県では、「日本共産党関係者である」≒「つきあうべきではない」です。
連合系労組の力が強い愛知県では、「日本共産党関係者である」≒「つきあうべきではない」です。
#大村知事のリコールに反対します
— 「表現の不自由展・その後」をつなげる愛知の会 (@SaikaiAichi) August 17, 2020
ピース愛知では南京大虐殺なども展示していますが、河村市長は固定資産税の減免申請を南京大虐殺が展示されているからという理由で拒否しました。教科書に書かれているではないかと述べたら、いや教科書が間違っていると。
↓41分頃https://t.co/NtujP4TEUq pic.twitter.com/lx1CYEXO7w
まず、
「ピース愛知」ではなく「ピースあいち」
運営者NPO平和のための戦争メモリアルセンター設立準備会 に無礼です。
また、
固定資産税減免を認めない理由も間違い。
地方税法第三百四十八条二項各号に列挙されている項目に、該当しないから。
(ちなみに、「ピースあいち」は、博物館法第二条第一項の博物館に該当しません。)
そもそも減免を求める根拠は、
一人の専任従事者給与と水道光熱費、建物維持費、備消耗品費、印刷、通信費のほか大きな負担となっている土地・建物の固定資産税(年額約130万円)など合わせて年間総経費は約1200万円(減価償却費約350万円を含む)となっています。
これを支える収入は、正会員・賛助会員約800人の会費300万円、寄付金約250万円、助成金・受託料約200万円、入館料等約100万円という数字で推移しています。
カイゼンすら出来ない連中が、名古屋市にたかっているだけ(会費を五割引き上げれば、固定資産税分は楽々賄えます)。
カイゼン出来ない理由は簡単。
連中が、日共系だから。
ああいう怠惰と強欲の果てに、
連合系労組一同、うんざりするのです(だから、野党共闘は進まない)。
ていうか、あんなにカネのかかった建物を建設した時点で、今の惨状をどうして予見できなかったのでしょうか。
リコール派は公金の使い方が重要なんだって
— nn (@nn11018776) August 23, 2020
・『表現の不自由展・その後』の費用は420万円で寄付金で賄われた
・リコール成立すれば住民投票に30億円かかる
ホントよく言うわ
結局自分たちのお気持ちが大事なだけ#大村知事リコールに反対します #大村知事のリコールに反対します
法的思考の初歩「要件の具備を検討してからの、効果の確認」から出来ていないから、金額を持ち出せば押し通することができる、と思い込んでいる。
名古屋市による四千万円の支出の撤回は、行政行為の附款に「あいちトリエンナーレ実行委会」が抵触した(附款の消極的要件を具備した)結果、生じた法的効果に基づく。
一方、リコール投票に係る一連の事務作業は、リコール投票実施の要件を具備した結果、生じた法的効果に基づいて行われる。
7月21日、日本共産党愛知県委員会は「『表現の自由』を否定し、侵略戦争と旧日本軍の肯定・美化をもとめる高須克弥氏、河村名古屋市長による知事リコール運動に反対する」声明を発表しました。#大村知事リコールに反対します#あいちトリエンナーレ2019#表現の不自由展 pic.twitter.com/Nd9y3sECoO
— 日本共産党愛知県委員会 (@jcpaichi) July 21, 2020
前述のように連合系労組の力が強い愛知県では、
日本共産党が賛成している事は、悪い事
です。
ちなみに、日共の声明文では、
・公金支出に係る行政行為、その附款の消極的要件について、無視。法を無視することを厭わない政党ゆえ?
・憲法21条1項の「表現の自由」は、自由権。なのに、まるで請求権であるかのように論理構成。「表現の自由は、自治体に対する請求権ではない。」だけで悉く崩れる、屑な論理構成(ちなみに、「検閲」ですらない)。
・「侵略戦争と旧日本軍の肯定・美化をもとめる知事リコール運動 」というフレーズに失笑。大村秀章に対するリコール署名募集活動では、全く登場していない事柄。もっもとらしい大義名分で以て、仕事できない奴のクビを回避しようとしている(共産系労組の腐った常套手段)だけでは?
(ちなみに河村たかし市長の言動は、右派対策(小泉純一郎元首相による靖国神社参拝と同類)。選挙で生き残るための処世術の類であり、日々の市政・国政に響かない範囲内に抑えるものです。)
日本共産党が賛成している事は、悪い事。
日本共産党は、
#大村知事リコールに反対します
なので、
#大村知事のリコールを支持します
が正解。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます