「オムツフィッター」って知ってますか。
排泄の困りごとに対して、おむつを含む排泄用具はもとより、医療や住環境、食事など幅広い視点からアドバイスできる人のことだそうです。
「おむつ」って聞くと赤ちゃんの時と、介護が必要になったときに使うもの
そんなイメージですよね。
赤ちゃんのときのケースは少しおいて置いて、
おむつって下着なんですよね。
しかも、結構色んな種類があるって知ってました?
介護に携わってない私は、実感が薄いのですが、介護者にとて排泄関係の悩みはいろいろあるはず。
それは、介護されている側も同じだと思います。
おむつ一つで何が変わるの?と思うと思いますが、そんな情報、相談にのってくれる場所があることを知っていただけたらいいなと思います。
実際に
「おむつが変わって無理だと思っていたトイレでの排泄ができるようになった」
「おむつが必要なくなった」
なんてこともあるそうです。おむつってそんな力があるのという興味をもたれた方こちらを一度見てみてください。
排泄用具の情報館「むつき庵」ホームページ↓
ここ愛知県一宮市でも、木全久美代先生がミニむつき庵をオープンしています。
10月23日、24日のびさいまつりで、少しですが、おむつの展示をする予定ですので、通りかかったらお立ち寄りください。
おむつの種類が色々あることも、また、見てもわからないからオムツフィッターがいるんだなと実感させられます。
びさいまつりでは、沢山は展示できないので、知っていただくくらいになってしまいますが、木全先生がいる時間であれば、ご相談にのれますよ。10月24日は終日木全先生はいる予定です。
相談しにくい内容ですが、だからこそこんな相談できる場が近くにあることを知っていただき、一人でも多くの方の悩みが改善されると嬉しいですね。
はじめまして( ̄∀ ̄)
ALCINDO Sartoriです♪
久しぶりのジャポンにきてみたら、こんなやさしいblogがあるなんて、アルシンドもびつくりだよ(◎o◎)
See youね♪
エブリバディーで~!!
アルシンドになっちゃうよ~(^з^)-☆Chu!!
todayも、ファイトね[E:dash][E:soccer][E:run][E:heart04]
コメント賑やかにして下さってるのは嬉しいのですが…、わたしが混乱します(>_<)
信右衛門さんは介護系もされてたんですね。
面倒くさいからとオムツにしてしまう現場が多いと聞きますが「トイレへ行くこともリハビリ」
大切ですね。