風邪で声がでなくなった・・・

2008-06-20 | 自然科学
3-5はファインマンレクチャーのサイトで、Forumに登録しQ&Aを見れば、
どんな問題状況なのか分かるヒント:トラックの写真!!がある。
そうすると次のような考え方にはっきりと導かれるに違いない!!

3-5 問題の意味が分かりました!!

★タイヤの半径によって石の高さが加わりますが、この場合はより遠くに飛ぶので、高さゼロで計算し、マージンが付いていると判断したわけですが、
省略しました。
入試問題に出た場合は、この考察をしっかり書かないと、3~4点減点くらいますね!要注意!

3-5 の数値計算部分
風邪の為、続きは明日からにします。



NOV★のVoice券が20枚パーになって、この一年全く英語で話そうとしていない。
台湾でたどたどしく数時間話しただけ。
適当な接続語を論理的に入れて話せるか?
文法が正確か?
かなりひどくなってます・・・
どうにかリハビリして、Level4に戻しておかないと、勿体無い。
【考える】⇒【話す】の間をはじめは大きめにとってやるしかないか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。