昨日の夕方、ご近所のMおばさんが来て、
玄関先で義母と話をしているようでした
夕飯の支度に、台所に下りて行くと
テーブルに、カゴいっぱいのミニトマト
「さっき Mちゃんが持って来たんだけどさ、
"白ワイン漬け"作ってみらっせ」
娘さんのSちゃんが作ったところ好評で、
トマトが豊作だから 是非とお裾分け
( 完成品を持って来てくれればいいのに)
「湯むきがどーとかって聞いたんだけどさ、
"S、スマホ見てやってた"っつってよ、
"若いてーらにやらせらばダイジ"っつーから、
まー、何でも調べてやってくださいよ」
Mおばさん、"若いてーら"なんて言わないけどね
それに、何で急に敬語かね、小馬鹿にするみたいに
そして、今しがた
「ミニトマトの!スマホで見たけ!」
わざわざ階段下から大声で言うこと?
あー ‥ こういうの、ちゃんと掛けてほしい ‥
やっぱり、水回りは別々がいいです ‥ せめても ‥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます