Wondershare Recoverit で
誤って削除してしまったデータを
復元しようとしているのですが ‥
2%から一向に進みません ‥
メモリーはピコピコ点滅しているから
走ってはいるのだと思うんですよね ‥
さっき 一旦停止してフォルダを開いてみたら、
復元できていたデータはあったんです
が、復元したいデータではなかったので、
再度 走らせているところです ‥
|
Wondershare Recoverit で
誤って削除してしまったデータを
復元しようとしているのですが ‥
2%から一向に進みません ‥
メモリーはピコピコ点滅しているから
走ってはいるのだと思うんですよね ‥
さっき 一旦停止してフォルダを開いてみたら、
復元できていたデータはあったんです
が、復元したいデータではなかったので、
再度 走らせているところです ‥
|
ダイニングでテレビを見ていた義母が ‥
「ねえ、こーゆーんじゃコピーってできないんでしょーな?」
ラミネート加工してあっても ‥ できるでしょ
「あっ、そ! じゃー やってもらーかな、2枚、
友だちにも頼まれたから、2枚ね、急がないから!」
渡されたのが こちら ‥ ☟
ボケない小唄 と ボケます小唄
お隣のお婆ちゃん (御年91歳!) が参加しているサークルで
スタッフさんに教わってきた歌らしいです
「おもしろい歌でよ、うんまくできてんだよ!」
「友だちに言ったら、私にも教えてくろってよ!」
で、コピーして渡したら
(珍しく「ありがとう」と言ってきたわよ ‥ 驚!)
翌朝、ビニール袋に入っていました ‥
ラミネート加工のつもり?
こういうの、すっごく気持ち悪い ‥
|
タオル (たまににおいが気になる) を洗濯するのに、
酸素系漂白剤を いつもより多めに入れてみました
まずは、タオル類だけ入れて 1.2分 回して、
漬けおき ‥ というか、少し時間をおきます
そのあと、ほかの洗濯ものも入れて、
通常どおりに洗濯をするつもりです
(そのやり方が 良いのか悪いのかは判りません )
その間、台所で洗いものをしていたら、
脱衣所に行った義母 (歯みがきでも?) の大きい声
「なんだい! 洗濯機 壊れっちったんけ!」
あー、説明するのも煩わしい ‥
|
JAの直売所に野菜苗を買いに行きましたら、
奥の陳列棚に、メダカのコーナーがありました
庭のミニひょうたん池のメダカが
今夏、かなーり減ってしまっていたので、
我が家にお迎えしようと思いました
まだ小さいのでベランダの容器で飼いましょう
☝ 幼稚園生?小学校低学年くらい?
大きい個体は ひょうたん池に移します 🚛💨
判りにくいのですが、
サファイア と ダイアナ妃 という品種です
元気に育ってね
|
朝7時過ぎ、
ゴミを出しに行くのに階段を下りると、
廊下にヌッと義母が出てきまして、
「これ、一緒に捨ててもらっていいかしら」
‥ なんだ? その口調 ‥
通常使用なら「一緒に捨ててきてくれっけ!」なのに ‥
たまぁぁーにあるんですよね、この口調 ‥ 気持ちわるぅ💧
つーかさ、台所からまだ生ゴミ出るんだったらさ、
わざわざ朝早くゴミ出しに行かなくてもいいんじゃないの?
それから少しして、階段下から
「○○さん 行ってくっかんね!」
☝ かかりつけの病院のこと=多分、血圧の薬をもらいに
「雨 降ったら 窓 閉めてくださいね!」
‥ 心配なら 初めから閉めて出掛ければいーじゃん ‥
で、診察のあとは 病院近くのKさん宅に寄って遊んで、
きっと、帰宅は夕方になるのでしょう
すっっっごく自分中心な人だなぁーと思いますが、
今日は、業者さんの対応とかを頼まれたワケではないので
( 説明 聞いといて とか‥ 受け取っといて とか ‥ )
不在な分、気を遣わなくて済むと解釈しましょう
|