今朝、二度寝をしてしまったらしく ‥ 寝坊
☝ アラーム止めた覚えがない ‥
けど、寝る前に確認したから鳴ったはず ⏰
4時に起きるところ ‥ 4時半過ぎ
階段下からの義母の声で起きました
(義母は また寝床に戻りました)
ぃやー 起こしてもらって助かりましたよ
私が遅くなると、夫も子どもたちも遅刻だもの
お弁当作りも大急ぎ 🍱💨
それが、たまたま 夕べの晩御飯から
ズッキーニの肉巻きとか、高野豆腐の煮物とか、
ブロッコリー・レタス・プチトマトとか、
タッパーに小分けにしておいたので、
詰めるだけという状態、何とか間に合いました
‥ 今 思ったのですが、
夜、お弁当箱にオカズを詰めて冷蔵庫に保管して、
朝、ごはんだけ詰めるってのも ‥ あり? 🤔
そのあと、義母に言いましたよー
二度寝しちゃいました、ありがとうございました、って
「いっつも4時過ぎに音すんだけどよ、下りてこねーから」
これ、台所の物音という意味でなく、足音のこと
1階、毎年 梅雨の時期になると床鳴りするんですよね ‥
ともかく ‥ 助かりました、ありがとうございました
感謝する気持ちに偽りはないのだけど ‥
強いて言えば ‥
「遅くなるよー」とか「起きてるー?」とか
声を掛けてほしかったかな ‥
「今日、学校 休みなの!」って ‥
休みじゃありませんよ~~~~っ
‥ わかってて そういう言い方するところ ‥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます