忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

給食の時間、短すぎ!?

2012-06-26 | 日記

今朝、娘の髪を束ねながら 何気なくテレビに目をやったら 

数日前の朝日新聞の記事

【昼食の時間、短すぎ? 食べ残しの一因に】 

                           について話していました 

時間が短いため きちんと食べられず食べ残しに‥

『食育』と言いながら それで良いのでしょうか?

                      といった内容だったと思います 

それは以前から私も感じていたことでした‥

栄養バランスを考えて調理された給食も 食べ残し多し、じゃ、意味なし‥ 

 

最近では『地産地消』と謳って 地元の産物が多く使われているようですが

これでは使っただけで満足、な感も‥  身体の糧となってなんぼ、では

 

娘の小学校の日課表で時間を確認してみたら45分間でした 

保護者向けの給食試食会の時だったか 「実際の食事の時間は20分くらい」と聞いたような‥

配膳や後片付け、歯磨きタイムを入れると やっぱりそのくらいの時間になるのでしょうか 

低学年だと「効率よく動いて食事の時間が20分とれる」といったトコロなのでしょうか、ね 

実食の時間が足りなくて食べ残しが多いということは‥

限られた時間内に食べたいもの&食べられるものを食べている‥ということ‥

食べものの好き嫌いを助長してしまっているような‥ 

 

娘はどちらかというと食が細いほうで&食べるのも遅いほうで‥

特に好き嫌いがあるワケではないのですが‥ 完食する日は多くありません 

                               完食した日はノート にシールが 

農家の方々が丹精込めて作って下さった食材 

栄養士さんが栄養バランスを考えて下さった献立 

調理師さんがおいしく作って下さった給食 

娘が完食する日が多くなってくれると嬉しいです 

 

実際、日本の給食は健康面・衛生面など他の先進国と比較すると高いレベルだそうです 

給食の時間に余裕があるならば 日本の子ども達はとっても恵まれているのですね 

 

  『好き嫌いが多いと育ちが悪いと思われる』 とかいう話がありますが‥ 

確かに、社会人になった時に「あれ、だめ」「これ、だめ」「それ、嫌い」「それも食べられない」では困りもの‥ 

どんな場面でも食事を楽しめるよう 好き嫌いのない&少ない大人になってほしいです 

要は家庭での『躾』『食育』なのでしょう     けど、学校でも一役買って頂ければ‥と願っています 


コメント    この記事についてブログを書く
« アルミ缶もにっこり | トップ | 雪あそびする、おやまくま »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事