昨日は、朝から 酷い耳鳴り
だいたいはロングトーンなのですが
たまーにモールス信号のようなときもあります
これが決まってE、ミの音です
くぐもったクラリネットみたいに感じます
で、先ほどのモールス信号のようなときに
Cの音が入ってきます、刻みで
そういえば、前にもこんなことがあったな ‥ と
このブログを検索してみましたら
あーっ、やっぱり
昨年も6月ですね ‥ 時期的なのでしょうか
‥ で、夜遅くになっても耳鳴りは続いたのですが
音が 気持~ち ‥ 低くなりました
半音まではいかないと思うのですが ‥
私が Hum~ と声に出してみたら、
娘が 「‥ うん ‥ レのシャープまでは いかないね ‥」
「 ‥ う~ん ‥ マイナス ‥ 13 ‥ くらい?」と呟いて
自分の部屋に戻って行きました
そのときは、 何のことやら ‥ だったのですが
今になって考えたら 周波数のことですよね
( 合っているのかどうかは 不明ですが )
娘よ、そんなところまで分かるんかい