今年も、やっぱり、梅の季節には梅を手にするわたし。
梅シロップと~
パートドフリュイ~を作りました。
パートドフリュイは、テレビで見て、娘からおねだり?されたので、初めてのチャレンジ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ea/2d5570cbba5b3ce84dee9fe86512b40f.jpg)
梅を火にかけて、沸騰する前に止めて、そのままさます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/1819dee61c744eeac88ef5d1a057638f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/b06cd242d125eb0bad37b023c33e757b.jpg)
皮と種を取り除く。
ふにゃふにゃになっているから、皮もラクラクむけちゃいます。
あとは、お砂糖とレモン汁を入れて、水気がなくなるまで煮詰める。
ラップを敷いたパットに入れて、冷蔵庫で冷やします。
梅のペクチンで、ゼラチンとか入れてないのに、固まるんですよ~
すごいのー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/2bdaa4d83a5b385e7952bb3369bef997.jpg)
娘が、切ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/062b5b35a037986539f33a98bf0162cb.jpg)
グラニュー糖をまぶして、出来上がり♪
甘酸っぱくて、おいしい。
パートドフリュイは、フランスのお菓子らしいです。
パートドフリュイが、なかなか覚えられなくて、娘にだいぶバカにされましたっ。
あっ、これ作ったの、六月の話です。。。
梅シロップと~
パートドフリュイ~を作りました。
パートドフリュイは、テレビで見て、娘からおねだり?されたので、初めてのチャレンジ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ea/2d5570cbba5b3ce84dee9fe86512b40f.jpg)
梅を火にかけて、沸騰する前に止めて、そのままさます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/1819dee61c744eeac88ef5d1a057638f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/b06cd242d125eb0bad37b023c33e757b.jpg)
皮と種を取り除く。
ふにゃふにゃになっているから、皮もラクラクむけちゃいます。
あとは、お砂糖とレモン汁を入れて、水気がなくなるまで煮詰める。
ラップを敷いたパットに入れて、冷蔵庫で冷やします。
梅のペクチンで、ゼラチンとか入れてないのに、固まるんですよ~
すごいのー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/2bdaa4d83a5b385e7952bb3369bef997.jpg)
娘が、切ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/062b5b35a037986539f33a98bf0162cb.jpg)
グラニュー糖をまぶして、出来上がり♪
甘酸っぱくて、おいしい。
パートドフリュイは、フランスのお菓子らしいです。
パートドフリュイが、なかなか覚えられなくて、娘にだいぶバカにされましたっ。
あっ、これ作ったの、六月の話です。。。