夏休みが終わって、息子の高校では、文化祭と体育祭が行なわれました。
クラスでやること、部活でやること、色々忙しそうにしていたけれど、「大変だけど、楽しい」ってやつですね。あれは。
昨日の体育祭、さわやかな秋晴れで、日差しはちょっときつかったし、終盤雨がパラついたけれど、盛り上がってた。
前は、学校での姿を見られるのが嫌で、「来るのー?」な感じだったけど、今は、そんなことなくなりました。
それにしても、部活動対抗リレー面白かったなー。
息子は、バレーボールなんだけど、頭にフラッグつけて、マットをバトンにして走ってた(笑)
吹奏楽部は、シンバル鳴らしながら~、サッカー部はボール蹴りながら~、野球部は、スライディングゴール!!
笑った笑った。
青春だよなぁ。
こういう思い出が、生きる支えになると思う。息子よ、ガンバ!
そんなとき、娘は、お家で寝ていました。かなりモチベーションが落ちています。そうなる出来事がありました。
学校という集団生活の中でこその学びや経験。
集団に交わらず、自己とじっくり向き合うからこその気づきや学び。
どちらも貴重な時間。
何事もバランスなのかな。
自分らしくあれ。だね。
わたしもね。
クラスでやること、部活でやること、色々忙しそうにしていたけれど、「大変だけど、楽しい」ってやつですね。あれは。
昨日の体育祭、さわやかな秋晴れで、日差しはちょっときつかったし、終盤雨がパラついたけれど、盛り上がってた。
前は、学校での姿を見られるのが嫌で、「来るのー?」な感じだったけど、今は、そんなことなくなりました。
それにしても、部活動対抗リレー面白かったなー。
息子は、バレーボールなんだけど、頭にフラッグつけて、マットをバトンにして走ってた(笑)
吹奏楽部は、シンバル鳴らしながら~、サッカー部はボール蹴りながら~、野球部は、スライディングゴール!!
笑った笑った。
青春だよなぁ。
こういう思い出が、生きる支えになると思う。息子よ、ガンバ!
そんなとき、娘は、お家で寝ていました。かなりモチベーションが落ちています。そうなる出来事がありました。
学校という集団生活の中でこその学びや経験。
集団に交わらず、自己とじっくり向き合うからこその気づきや学び。
どちらも貴重な時間。
何事もバランスなのかな。
自分らしくあれ。だね。
わたしもね。