冬の間頑張ってずーっと咲いてくれていたビオラが終わり、なんだか寂しいので、鉢植えを増やしました。
ビオラは、まぁ、そんなには降らないけれど、雪の日も、霜に当たっても(東京の西のこの辺はほんと寒い)、元気にたくさん咲いてくれて、花の少ない冬の癒しでした。
私が選んだフレンチラベンダーとトレニア。
娘が選んだシソとセージ(黒い花が咲くらしい)
私はズボラなので、育てやすいものを基準に(笑)
そして、水やりしたり、花がらを摘んだり、ちょこっとの「やること増やし」の意味合いも。
娘は、食べられる物を選びがち(笑)
帰省していた息子にホームセンターに連れて行ってもらったんだけど、サッとカゴを持ってくれたり、なんだかんだと花選びに付き合ってくれて、おしゃべりしたりと楽しかった。
ありがたい時間です。
(最近子供たちと過ごす時、すごくそう感じる)
まぁ、帰ってきてもほとんどどっかに行ってますけどね。