goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

菜園でたくさん収穫のスッキ-ニ

2008-07-03 19:57:01 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
          hanacafeのレシピで~す!

hanacafeのレシピはよくお店のメニュ-の一品に出されるくらい人気!
中でもこの時期にはよくhanacafeでも食卓に登場の
【スペアリブの煮込み】
季節の野菜を入れ楽しんで作っていま~す!

今日は菜園で
ズッキ-ニがたくさん収穫できたのでいっしょに煮込むことに…!

【スペアリブの煮込み】

《材料》
・スペアリブ 6~8個
・ゆで卵     4個
・ダイコン   1/3個
・季節の野菜(冬は太ネギ、今回はズッキ-ニ1本代用)

ニンニク・しょうが少々 好みでハ-ブ(ロリエ・ロ-ズマリ-・パセリ・タイム)

《作り方》
・スペアリブは下味をつける。(ニンニクやしょうがをまぶし酒大3を振りかけておく)
・鍋にオイルを少々入れてからスペアリブを両面がきつね色になるまで焼く。
・コンソメス-プを肉が浸るくらい入れ、ゆで卵やダイコンやズッキ-ニをいれ煮込む。
・沸騰してきたら味付けトマトケチャップ、ウスタ-ソ-ス鍋一周、みりんを少々
・スパイシ-な味になればOK(太ねぎの場合は味噌味)

季節に応じて野菜を変えて楽しんでいます。
ズッキ-ニはオリ-ブオイルとの相性が良いのですが、今回は大きく切って煮込み料理に使いました。
今日は最高気温が全国1位の香川県でした!
そんな日のメニュ-にピッタリかなぁ~!?

産直でもhanacafeは珍しい【丸型ズッキ-ニ】も出荷しています。
お野菜も安心・安全の産直で食卓に…!
今日も防除履歴を何枚も提出し【予防無し】とhanacafeは提出しました。
では産直で待っていますネ!

KSB放送後、産直でブル-ベリ-購入

2008-07-03 01:36:19 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

    志度にあるブル-ベリ-の店【自然の休憩所】に…!

昨日に続きまたhanacafeの常連のお客様で病院関係の方に遭遇!以前にも珍しい西洋野菜の【ルバ-ブ】を購入され、次々とhanacafeの苗を菜園に植えられて楽しんでおられています。時にはhanacafeに育て方など聞きにこられたりブログをみて勉強されていたり色々です。

最近は
【コンパニオンプランツ農法】に挑戦中…!
常連さんは産直でブル-ベリ-の苗を物色して他にも見たいとのことで、hanacafeのアトリエに行く事に…レッゴ-なんて!
そして車内で昨日のTV-KSB放送で志度にあるブル-ベリ-の【自然の休憩所】の話になりアトリエは後回して【自然の休憩所】に直行。するとTV放映の後だし、店内はいっぱいの人でした。hanacafeもブル-ベリ-の苗を拝見してすぐ退場!

常連さんとはすぐにhanacafeのアトリエでブル-ベリ-の説明をしてたくさん苗を購入!品種の【スワニ-】は目に良いとされているアントシアニンが一番多くてhanacafeでは人気品種!また生食で食べたりジャムなど用途に合わせて植えたいものですね!【ルバ-ブ】ジャムのレシピをブログ紹介(2005年7/16日)なので作っていただきたいものです。
土にこだわっているhanacafeなもんでケ-キ職人さんやレストランの店主さんなど好評の果樹!
早速常連さんもhanacafeで購入されたブル-ベリ-を寄せ植えにされると言うことなので、乾燥を防ぐ為に、ワイルドストロベリ-を植えると良いなどとアドバイス!(コンパニオンプランツ)

ブル-ベリ-はこの仕事をしてから何人の農家の方に植え方を説明した事かしら!
香川でもJAの広報誌(きらり)に農家の方が紹介されまだまだ生産者さんは少ないです。
また滋賀県のブル-ベリ-の里は有名!hanacafeのお客様もこの近くにいます。先日もこだわり苗を宅配したところです。何故かブル-ベリ-に縁があるのか滋賀県に遊びにいらっしゃいなんてお客様に言われる次第のhanacafeです。
どんどん香川でもブル-ベリ-が盛んになると良いですね!