hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

市民農園でも人気の【こだわりの苗】今年は挑戦…?

2009-03-01 09:29:07 | 週末菜園カレンダ-&農業

      いつも、ご訪問ありがとうございます

祝 hanacafeのブログ、あと少しで全国1位

 大手ハ-ブ店からも販売依頼!

実はhanacafeの【こだわりの苗】は強い苗、連作障害にも良好と絶賛される生産者様。いえ同業者の方からも、契約農家にとの依頼の話!
でも、hanacafeは【こだわりは土】なんです。

大量生産するから、植えようと2~3日置いていても枯れるのです。
それがイヤで、この販売方法を定着して11年目!
今では全国から産直に観光しながら楽しんで下さっています。
一度栽培された県外のお客様は連休には”また来ました”と来店されています。

この会話が好きで、また頑張れるのです。
今年も市民農園やベランダでの【春夏野菜】に挑戦される方!
強い見方、【こだわりの苗】が応援します。

昨日、お客様の市民農園でhanacafeの【こだわりの苗】で栽培されている苗のみが元気!
横には他で購入?それとも自分で播種されていたインゲンの苗は形も無い様子!アレアレ…?どうしたのでしょう。まさか枯れてしまったの?

他と比べるとすぐに分かる【こだわりの苗】
これが大型台風などでも結果が出ているので、被害が少ない苗!
要するに、根の張りがほかの苗と違うので、強風などでも強い苗に…!
タネはだれでも播種できますが、後の収穫量など管理が簡単な苗でも好評なんです。お忘れなく…!

 


話題のハチミツ【屋島のはちみつ】はhanacafe元気畑で蜜とり

2009-03-01 08:46:43 | 最近の注目!
       昨日も元気畑で近所の農家の方と雑談…!

hanacafeが作業をしていると、みなさんお声をかけてくださいます!
今何を植えているか?何を植えると良いかなど…!
必ずhanacafeが植えていると、どこの苗と聞かれます!

hanacafeに栽培方法を教えてと、また農家歴50年の方も【こだわりの苗】に絶賛!
ちょうどhanacafeの元気畑の下の畑の方に遭遇し、去年【屋島のみつばちさん】が飛んできたかを聞くと全然と、hanacafeとは50m~100m離れているのですが…

そうなると、やはりhanacafeの元気畑のみ蜜を採取していたのか?
今年は、去年の場所(屋島で3箇所設置)をhanacafeの元気畑に集中だそうです。
去年より、多く設置するとなると、エッ畑での作業に影響?

周りの畑の方に聞いても、ミツバチさんは飛んで来なかったと!
元気畑に飛んで来るみつばちさん!居心地よさそう!
今年も元気畑がお気に入りかしら…?

どんな味なのか一度試食しないとね!
ハ-ブの香りのする【屋島のハチミツ】なんでしょうネ!
農薬や化成肥料を使わずに育てたハ-ブや菜の花での蜜は最高なお味ではと…!

先日も、産直でハ-ブの王様【ボリジ】を拝見され、”これは食べられるのですか?”なんて質問されました。毎回聞かれるハ-ブ!エッセンシャルオイルでは25.000円位はするそうです。食べると海の牡蠣のような味に、天ぷらやサラダもOK。またハ-ブでアレジメントも…!

実際説明しても購入はHCなどで、購入されるお客様が多いです!
だから、hanacafeの【こだわりの苗】は口コミでの注文が多いのですネ。
hanacafeの【こだわりの苗】は購入された方しか良さはわかりません!
ミチバチさんも美味しいのでやってくるんでしょうネ(笑)

hanacafeの周りには人がたくさん寄ってきます!
人生相談?菜園相談?業種を選ばずみなさん仲良しなんです!
【屋島のはちみつ】で話題になった井上さん、また畑ではお会いしていませんが…
会うのは別の場所(産直)での会話(笑)