hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

週末菜園カレンダ-  ちょっとした質問!【市民農園】ミニキャべツ編

2011-05-11 20:20:39 | 週末菜園カレンダ-&農業

先日あるCafeで、キャベツは農薬散布では育たない!と言われ
また、別のお客様は、【こだわりの苗】でいつも市民農園で家庭菜園され、
キャベツのタネを注文されました。

初めて挑戦される訳は…、
hanacafe収穫のミニキャベツを先日試食されてから…(苦笑)
甘くて美味しいし、
虫食いもなく農薬や化成肥料を使わずに出来るのであればと…

誰もが無理、半信半疑と!
究極の美味しさを追求【こだわりの野菜】を栽培のhanacafe!
日々、こだわり野菜派の仲間が増えている事と…

さて、キャベツは【アタリヤ農園】ミニキャベツ、40日で収穫もお手軽に栽培!
畳一畳くらいで、20cm間隔!密植可能!
但し急いで播種しないと…(苦笑)

今年のス-パ-のキャベツは芯ばかり!
天候に左右される野菜は、ミニ野菜をお奨めしま~す!

hanacafeエコ菜園では、初級から上級編まで
初心者の受講生も簡単に栽培できていま~す!


【こだわりの苗】シカク豆、好調の訳は…!hanacafe流【コンパニオンプランツ農法】

2011-05-11 05:02:23 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

昨日は、シカク豆の原産地、タイ出身のご家族にも遭遇!
【こだわりの苗】シカク豆をご購入されました。

何株必要と聞かれ、ご家族で食べるには2株で十分多収穫と答えました。
一度栽培、一度試食されると、毎年リピ-タ-に…!(苦笑)
本場、タイ出身のご家族の批評も気になるなぁ~!

さて、【こだわりの苗】の植え方伝授!
hanacafeでご購入されるhanacafe播種の【こだわりの苗】は、…ポイント

★根を崩さずに、そのまま定植します!その際に、【こだわりの土】も一握り
★他の肥料と混ぜない!出来れば液肥&土壌改良剤の木酢液くらい

そして一番、ビックリされる農法が…
★毎年、同じ場所に同じ品種を定植…連作障害もなく多収穫はみな口コミで納得!

また、野鳥や動物(サル・イノシシ・ハクビシン)も隣まで来ていて来ない!
どうして、【元気畑】に来ないの!?と質問攻めに…

まず【こだわりの苗】ではなく、農法も全く違うからです!
【hanacafe流】コンパニオンプランツ農法歴45年
検索も全国トップに…

今日は久々にhanacafeブログ順位3.000台に…(苦笑)
いつも、ブログ訪問ありがとうございます!
全国一位を目指し、この農法を広げたい!


何とhanacafeに会いたくて、『やっと会えたぁ~』と福島~被災されたお客様!

2011-05-11 04:33:19 | JA産直直売所出品情報

先日、出産前にあの震災から原発と2重の被害に…
原発の為に、香川に妊婦の娘様といっしょにお友達の借家に非難…

元気な男の子を日赤での出産で、ひと安心のhanacafe!
第一声が、昨日の産直直売所で『やっと会えたぁ~』と…(苦笑)
昨日も、別の産直でも商品が欲しくて、待ってくださったようでした。

見た事も無い!
食べたこともない!
あの、栄養豊富なシカク豆など福島~被災されたお客様が沢山ご購入!

今~スロ-ライフな生活が香川~始まるのでしょうか!?

先日お会いした際にも、自給自足!
出来る事から始めようと前向きでした!

hanacafeも何か応援できる事を…
昨日も【こだわりの野菜】プレゼント!

少しでも【こだわりの苗】で、スロ-ライフ生活!
暑さ対策、【シカク豆】で、窓際にグリ-ンのカ-テンを作られるそうです!
そして、トロ~ナスも定植、ネット販売でもヒット商品の今流行の白ナス

エコ菜園で少しでも瘠せれる時間を…