hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

今年の梅雨入りは例年より早~い!こんな時、気温の差が有るほどトマトが美味しい!

2011-05-27 06:28:46 | 週末菜園カレンダ-&農業

今年は色んなトマトを播種しました。
洋菓子店オ-ナ-様からは、イタリアのシシリアンル-ジュやフル-ツトマト

フランス料理職人様からは、あらゆる西洋野菜やハ-ブ
○○農法でご購入されるオ-ナ-さまが目立ってきました。(苦笑)

わざわざ遠方から口コミで、hanacafe流エコ農法のこだわり野菜が美味しいと…
職人肌のhanacafe、何より嬉しいお言葉ではと…

先日、お客様からお金を頂くにも、野菜を厳選、極み、
こだわわった経営者がどれだけいるだろうかと投げかけられました。

hanacafeさんのような人がもっといないのは、価格重視だからとも言います。
質で勝負のhanacafeの思いは、黙っていても通じるようで…(苦笑)

さて、【こだわりの苗】フル-ツトマト美味が
周年栽培で7年収穫の話は何度もしましたが…(生産者様○○農業大学校長様)

今日~【アタリヤ農園】中玉とまと『スィ-ト・トマト』(ゴルフボ-ル位)の
【こだわりの苗】をJA産直(古高松店087-841-1606)に出荷!
  ★四国・屋島参道(イリコ屋)角から東にまっすぐ1Kくらい。

トマト派のみなさん今日から登場の甘さ抜群、
フル-ティ-な食味の中玉とまとも宜しくお願い致します。
今年の気象条件は、露地栽培トマトが美味しいかなぁ~