hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

四国新聞【オアシス】、JA産直古高松店が紹介され【こだわりの苗】シカク豆で日よけ対策!

2011-05-28 06:02:24 | 香川の介護&医療の現状

hanacafeブログ閲覧数も52万、訪問者数も約15万件と上昇中!

【こだわりの苗】やhanacafe流寄せ植えをご購入のリピ-タ-様からの熱意で
hanacafeブログ開設誕生秘話!

ブログ訪問でご来店される新規のお客様方、
昨日は、珍しく四国新聞【オアシス】を拝見され、ご来店でした。

お客様一言、hanacafe流エコ農法に興味深々で、
ご来店すぐに、あの珍しいシカク豆で緑のカ-テンで温暖化対策!?
言え、今年は電力不足対策かなぁ~!?

【こだわりの野菜】は、今日出荷されていないのですか!?とご質問!
うれしいですねぇ~!
農薬や化成肥料に頼らずに、hanacafe流コンパニオンプランツ農法!
どこで購入できるのですかとも再度質問されました。

このhanacafe流エコ農法の【こだわりの野菜】は、全国出荷は今~です。
需要と供給のバランスは、メ-ルとかでも問い合わせ多くなり
嬉しい事に、直売所の要望があり、
6月~多肥の元気畑で【hanacafeマルシェ&菜園教室】オ-プン致します。

教科書にも、どの栽培方法にも載っていない、hanacafe流コンパニオンプランツ農法!
絶賛される訳は…
  ★『シカク豆』を連作障害もなく同じ場所に耕さずに、今年で9年目!
  ★西洋野菜『スイスチャ-ド』も害虫被害も無く、周年栽培で8年が最高

  ★トマト・ナス・万願寺ししとう・バナナピ-マンなど周年栽培で2~7年以上
  ★ミニカボチャが一株で80個以上、ベランダミニきゅうりが一株で200本以上収穫

  ★大玉スイカを○○農園様栽培!11月頃まで多収穫・高値で販売、好評でした。
  ★【ベビ-リ-フ】検索一位、このベビ-リ-フブ-ムの火付け役! 

これら全て、hanacafe播種の【こだわりの苗】
連作障害もなく、同じ場所に同じ作物を定植!

今年で3年目の一寸空豆、収穫してみると空豆の実がひと回り大きな用に感じる!?
本当にこの栽培方法で、幸せをを感じる一瞬でした。