hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【hanacafeマルシェ】産直以外にもどこかで購入できるよう~とリピ-タ-の声ばかり

2011-05-29 07:26:46 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

嬉しい事に、どこですれ違っても何度も産直に来店しかし…今日も会えな~い!
お客様hanacafeの追っかけ…ならぬ行きつけのお店まで…ご来店のご様子!

欲しい商品が手元に届くまで、みなさん色々努力されているようですが…
産直やお教室以外購入できないから…!

宣伝も口コミ便りで15年の【まちのはなさん】、地域に根付いてきたかしら!?


但し、hanacafeガ-デンデザイン&施工のお施主様宅は、月一メンテナンス訪問。
昨日は、お客様Cafeで…
今日も四国新聞【オアシス】紹介のJA産直古高松店(087-841-1606)で、
hanacafeに会えなかったとガッカリされた様子

hanacafeの【こだわりの苗】ベビ-リ-フをご購入栽培中だとか
最初は高い苗と思ったけれど、次々収穫ちっとも高くないし、美味しいと好評

お客様の名前さえ、知らない、しかし常連さんになれば何をご購入されたお客様か
お顔を拝見するとわかります。

地域に根付いている【hanacafeマルシェ】、
色々要望も聞こえてくるhanacafe流【コンパニオンプランツ農法】

口コミ人気で、全国の都道府県の地域に一店づつ
【hanacafeマルシェ】が展開できれば…幸せの種蒔きなんでしょうか!?

hanacafeブログブックマ-ク【配布商店街】hanacafe、【元気畑】更新しました。
西洋野菜のア-ティチョ-クバイオレスト プレスコなど2種類やハ-ブ!

是非、参考にされて家庭菜園を楽しまれてくださいませ!
尚、【hanacafeアトリエ】では、菜園&ガ-デニング教室を開催しています!
★夏場は午前中~お昼まで、メ-ルにてご連絡受付中
★【配布商店街】hanacafeク-ポンも利用できま~す。



徳島~移住、四国・高松町にオ-プン!ギャラリ-【木の香】オ-ナ-様に遭遇!

2011-05-29 02:43:07 | 最近の注目!

いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます!
昨日は、【元気畑】の写真撮影で【配布商店街】オ-ナ-様と打ち合わせ!

すると、偶然、先日徳島の三好市から移住された元木材加工販売の
ギャラリ-【木の香】オ-ナ-の10年来のhanacafeのお客様に遭遇しました。
三好市の事は…hanacafeブログ(ブックマ-ク)おっくんのブログ訪問かしら

なんと住み慣れた三好市から、hanacafeファンが多く住まれる高松町に引越し!

ギャラリ-オ-プン10日目、来店第1号のお客様と…(苦笑)
すぐ裏にお住まいのhanacafeのお客様とギャラリ-見学!
その上、奥様とも昔話。屋島を独占、景色も最高、作品も絶品

ギャラリ-【木の香】
    ★場所       香川県高松市高松町323-9
                  (古高松小学校から東入る、500m道の右側沿い)
    ★営業時間    10:00~16:00
    ★定休日        日・月曜日

昨日は、約10年前に知り合ってから、初めて高松でギャラリ-木工作品の個展を
開催された屋島、Cafeギャラリ-店の駐車場で二回目の出会い!

hanacafeといっしょに同行の【配布商店街】オ-ナ-様とも商談に…(苦笑)
なんと、おご馳走にもなりました。(お人柄でしょうか…苦笑)

仕事が速いhanacafeさん、こんあぁ~女性は見た事がないとまで言われる次第!
はぁ~い!いつも言われますが…逆に地域性おせっかいに受け取られる事も多多!
でも、気にせず姉御肌のhanacafeで~す!(苦笑)

木工商品に興味があれば、是非生活の一部に…
先日頂きました器は、贅沢にhanacafe名刺を入れていま~す!

早速、その名刺を受け取られるお客様とも縁かなぁ~
hanacafeのようなエコ農法で野菜作りの生産者を探していたと…
いつか出会えるように…偶然ではないのでしょうね!