hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

6/22hanacafeブログは過去最高のアクセス。4桁にはビックリもうすぐ100万目指しかなぁ~

2012-06-29 14:35:39 | 最近の注目!

いったい何がどうして…過去最高のアクセスでした♪♪♪
そして、『元気畑』の世界レベルの農法

   『こだわりの野菜』も…予約されるほどに…

この野菜栽培のきっかけは…日本発!アトピ-と食の関係を訴えて…
医療機関のお客様が多いのも、特徴
また、ガ-デニングデザイン&施工も同じ人たちばかりで…不思議です。

 hanacafeも大手製薬会社に勤めていたので、
 健康を維持するには…毎日の食生活改善と…当時から気にかけて…

しかし、我が子が学校給食での異変
全国でもまだまだ珍しい病名でした当時は贅沢病とまで女性の担任に…

かゆいのをかくと、落ち着きのない子と言われて見たり
咳をして息苦しいと言っても熱はないでしょうと、言われたり…

  この病名の無知さはここまで来ると…親として学校を転校させる所まで…
  

当時のことを考えると…やはり涙が出てきますねぇ~

そんな時、周りの人たちに優しく支えられ、今日、この職業に…
恩返しの意味も込めて…

  野菜嫌いだったが、『こだわりの野菜』はペロリと食べてくれると口コミ
  同じことで悩んで欲しくないと…この辛さは一人だけでよいと…

この人たちの声援もあり、『hanacafe-こだわり野菜派-』ブログの誕生と…
検索トップ、『ベビ-リ-フ』はhanacafeから…


幸せの種まき、今日もどこかの町で…


ガ-デニングや店舗庭先のデザイン&施工も世界にひとつ、今日取引先がまた一社増えました。

2012-06-29 14:22:37 | 花屋さんのこと、もっと知りたい!

卸し屋のhanacafe!
ガ-デンデザイン&施工も自ら企業との取引!

  今日は、県外の取引先との新規契約しました。
  事務員様のご対応も素早く、早速hanacafeブログも紹介しました。

世界にひとつのガ-デンデザイン
大手住宅メ-カ-からもデザインを依頼されるが…職人肌
どうも周りとの調和も…悪戦苦闘に…(苦笑)

  家が完成されてから依頼されることが多くて…それも口コミ

家庭菜園できるお庭にしませんか!?
栽培指導もhanacafe流エコ農法を伝授でき、
一生のお付き合いとまで…今までされたお施主さまは満足度100%

 ガ-デニングで幾つもの企業様との打ち合わせ
 これは、商社仕込み、早いですぞぉ~

次なるお施主さまは…♪♪♪


ガ-デニングでお悩みは…まちのはなやさんまで…



児童虐待からの再生のカギは『愛着と信頼のできるメンタ-』海原純子のハ-ト通信より

2012-06-29 10:35:24 | 香川の介護&医療の現状

児童虐待からの再生のカギは「愛着と信頼できるメンター」

 6月24日、日本心理学会公開シンポジウムが都内の伊藤国際学術研究センターで行われ、参加しました。400名の会場がいっぱいで、

テーマは「児童虐待からの再生」  

1990年に1100件だった児童相談所の相談件数は、2011年には5万5000件。児童虐待には身体的虐待のほか、ネグレクト、性的暴行、心理的虐待(言葉による虐待や無視)があることはよく知られています。  

シンポジウムでは、虐待による発達遅滞(体が小さい、言葉や知能の遅滞)が取り上げられ、この要因として、ストレスにより成長ホルモンの分泌抑制がおこったり、大脳辺縁系(海馬や扁桃(へんとう)体)が12~16%も萎縮したりすることが紹介されました。  

脳にはその発達により感受性の強い時期があり、海馬は3~4歳が最も感受性が強く、虐待の影響を受けやすく、脳梁(りょう)は9~11歳が最も感受性が強い時期だということです。  

しかし、虐待を受けたからと言って、すべての子供で成長が遅れる訳ではなく、回復する子供たちもいます。

 その明暗を分けるカギは、愛着とメンター(信頼の置ける指導者、相談相手)がいるか、いないか、という点が大きいという指摘が取り上げられました。愛着を感じる人がいるかどうか、そして自分に感心を持ち、受けいれ、指導してくれる人がいるかどうか、が大きなポイントとなるという提示がなされました。  

ストレスフルな状況で一度傷ついても、そこから立ち直る回復力は自分を信じてあきらめない自己信頼。必要な時に人の助けを求めることができる他者への信頼。つらいことがあっても未来は良くなるという未来志向性などが大切という点が、日本心理学会公開シンポジウムで仁平義明先生から提示されました。 (yomiドクタ-記事より)

おとなのDVで育った環境も悲痛!
地域で子供を守る対策が必要と…

しかし、こんなことも、児童虐待はだめといっている人が…
平気で大人への言葉の虐待に遭遇!

これって二面性!?と疑うも…


幸せに種まき、今日もどこかの町で…


集中力のない人が、捨てるべきものは…

2012-06-29 08:20:24 | 香川の介護&医療の現状

集中力がない人が捨てるべきもの

2012年06月28日19時00分 提供:新刊JPニュース

仕事でも勉強でも、その時やるべきことに全精力を注いで集中すればおのずと成果は出るもの。  

ただし、それがいかに難しいかということは、何であれ目標に向かって取り組んだことのある人なら誰でもわかっているはずです。  

人間の集中力を阻害するものは数知れません。感情ひとつとっても他のことでイライラしていたり、怒っていたり、焦っていたり…。こういったものはすべて私たちを一心不乱な集中から遠ざけてしまいます。

 『「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!』(徳間書店/刊)の著者で認知科学者の苫米地英人さんは、こういった感情やイメージを“頭のゴミ”だとして、頭をクリアな状態で働かせるためにも取り除くことを勧めています。  

今回は本書のなかから集中力を阻害する「頭のゴミ」の種類とその対処法をいくつか紹介します。

■感情からくる「頭のゴミ」  

人間は感情から強い支配を受けていると苫米地さんはいいます。  感情的になってはいけないとわかっていても、感情の波立ちによる思考や行動の乱れを完全にコントロールできる人はほとんどいません。  

しかし、真剣に考えないといけないことがある時に感情に振り回されてしまうなんて無駄なことだと思いませんか?  

感情に邪魔されずに物事を進めるための方法として、苫米地さんは「視点を高くする」ことを挙げています。たとえば会社で嫌いな上司にイライラさせられているという状況では、「上司にイライラさせられている自分」という視点から、 自分→職場(自分が感情的になると部下の教育に悪い)→部門(この部門には自分よりもっとがんばっている人がいる)→会社(会社の経営状況が悪いからみんなイライラしてるんだな、自分がムードメーカーにならなきゃ)    と、

どんどん視点を上げていけば、感情から受ける影響をおさえることができるのです。

■「なんとなく満たされない…」人は「他人のモノサシ」を捨てる  

「今のままでいいのか?」という漠然とした焦りや、なんとなく毎日が満たされないという状態も、物事への集中を妨げます。  

こういう状態にある人は「他人のモノサシ」に支配されているといえます。  個人の価値観や幸福観のは大なり小なりマスメディアからの情報であったり、他人に言われた言葉に影響されるもの。それを自分自身の価値観だと思い込んでいるのが私たちの真の姿なのです。  

会社で出世している方が偉い、金持ちの方が偉い、恋人がいる方が幸せ…。これらはすべて外部から入ってきた「他人のモノサシ」であり、「頭のゴミ」です。  

こういった外部の価値観を一度捨て、自分が心から望むものを考え直してみることで、クリアな頭に立ち戻ることができます。  

余計なことに惑わされて、やるべきことに集中できなかったり、能力を発揮できないのはもったいないことです。  本書には、私たちの頭をもやもやさせ、集中力を削ぐ「頭のゴミ」が数多く取り上げられていますので、毎日ぼーっとしている人や、やる気が出ないという人は参考にしてみてはいかがでしょうか。 (新刊JP編集部)

昨日、父の墓参りの帰りに後輩のCafeのお店で遅いランチ…
そこで女性3人で還暦後の過ごし方を…雑談

一番に、悩まないで好きなことをしているでしょうと
hanacafeのことを言った後輩(苦笑)
家族の幸せと健康が一番と答えた後輩、それはhanacafeも同感だけど…

もうひとりのご年配の品のある女性は…どうみてもおっとりしていて…
昔のhanacafeのようでしたが…何と定年まで勤められて…
何かをしたいと…気がつくと定年まで…主婦では物足りなかったと…(爆笑)

一番、幸せと感じる瞬間が内面も綺麗では…
久々に高校の後輩にも会うが…幸せオ-ラのhanacafeと…睡眠不足と言えば…
見えないからと…この職業は楽しんで一生の仕事と…ここでも実感するも…

昨日も、帰宅が10時過ぎ…それからメ-ルチェック、
喜ばれる仕事は寝さしてはくれないようで…♪♪♪

『幸せ太り』と後輩に言われるくらい…今が充実していて一番輝いていると…♪♪♪

有り難いお言葉で…

老後はみんなでひとつ屋根の下で…とここでも言われちゃいました。
hanacafeは明朗活発、探究心旺盛、そして後輩も料理がうまいと認識

『こだわりの野菜』を食べているから健康と…
だから、hanacafeの側で老後は暮らしたいと…(苦笑)
これで予約何組かしら…♪♪♪



内面から綺麗に年をとって老いたいですねぇ~


熱愛発覚で恋人をポイ捨て…福山雅治の非常な恋愛術!?

2012-06-29 07:47:08 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

熱愛発覚で恋人をポイ捨て…福山雅治の非情な恋愛術

2012年06月28日19時30分 提供:メンズサイゾー

今年1月に写真週刊誌「フライデー」(講談社)が報じた、福山雅治(43)と吹石一恵(29)の熱愛。吹石がペットのウサギを連れて、人目を避けるように福山のマンションに何度も通っている姿が写真入りで報じられた。  

福山といえば、内田有紀(36)、白石美帆(33)、小西真奈美(33)らと浮名を流してきたが、いずれも結婚には至らなかった。だが、吹石は福山の理想のタイプである「大人しいお嬢様タイプ」であり、ゴールインの可能性も期待されていた。  

ところが、その後は全く音沙汰がない。それもそのはずで、熱愛報道から1カ月ほど後に二人は別れていたのだ。かなり乱暴な別れ方だったらしく、福山が一方的に別れを切り出し、そのまま音信不通になったようである。発売中の「週刊新潮」(新潮社)が別れの顛末を伝えると共に、吹石の父親である元プロ野球選手・吹石徳一氏(59)が福山に激怒していると報じている。

 記事によると、二人の熱愛が発覚したウラには、オセロ・中島知子(40)の洗脳騒動が関係していた。当時、福山は中島と同じマンションに住んでいたため、周辺に報道陣が詰めかけていた。交際報道がメディアに出ることを極端に恐れる福山は「マンションに報道陣が来ているから、もう来なくていい」と吹石に告げたという。それからも吹石は何度も連絡しようとしたが、福山は早々に引っ越したうえに音信不通になった。二人の仲はそれっきりとなり、吹石は大変なショックを受けたようだ。  

福山は身辺の情報が漏れそうになると、その度に引っ越して女性関係も切ってしまうのだという。仕事の多忙さから「もし結婚しても家族サービスできそうにない」と漏らしたことがある福山は、しばらくは独身貴族を続けるつもりで結婚の意思もなかったようだ。  

吹石側にとってみれば「遊ばれた」とも取れるような別れ方である。記事では、吹石徳一氏と親しい人物の証言として「交際が報じられていたので悪気なく『娘さん、おめでとう』と声を掛けたら、吹石さんは『おめでとうじゃないよ!』と怒りだした」というコメントが掲載されている。あまりの怒りように驚いたほどだったというが、大事な娘を傷付けられた父親からすれば当然の反応だったのかもしれない。

「福山が熱愛発覚を極端に嫌う理由は、自身の人気を支えている女性ファンを意識してのこと。とはいえ、もう彼も40歳を過ぎた。いつまでもアイドル気取りをするのはやめて、特定の女性を大切にした方がいいと思うのですが……。

少なくとも、身勝手な理由で一方的に別れを告げて音信不通になるというのは、いい年した大人がやることではない」(週刊誌記者)  

女性がいくらでも寄ってくる福山だからこそできる恋愛術といえるが、ポイ捨てされる相手の心の傷は計り知れない。「家族になろうよ」というヒット曲もある福山だが、彼自身はその歌詞とはかけ離れた恋愛を続けていきそうだ。 (文=佐藤勇馬/Yellow Tear Drops)

カップルの数だけ、恋愛の形も様々では…
幸せ感があると…、哀しい恋愛はさようならで行こう!

悩む事が嫌いなhanacafe、悩むより行動!
お互いの距離を保ちつつ…大人の恋を…

突然ポイ捨ては…それって歌からは想像できない
先日、カラオケで『桜坂』も唄ったが…


他人同士、家族になるにもハ-ドル高し…!?


日本の海底に大量のレアア-スが存在!東京大学の調査で判明!

2012-06-29 06:58:13 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

日本の海底に大量のレアアースが存在 東京大学の調査で判明

フジテレビ系(FNN) 6月29日(金)0時52分配信

ハイテク製品に欠かせないレアアースについて、日本はその大部分を中国からの輸入に頼っているが、東京大学の調査で、日本の海底にも大量に眠っていることがわかった。

驚くのはその量で、ハイブリッドカーのモーターなどに使われるディスプロシウムは国内消費量の400年分、またLED(発光ダイオード)電球やテレビに使われるテルビウムは4,000年分にもなる。 このほかの13種類のレアアースについても、少なくとも230年分はあるという。

レアアースが見つかったのが、三角の特徴的な島で、日本の最東端にある南鳥島の近海、水深は5,600メートル。

日本が自由に開発できる排他的経済水域内で、まとまった量のレアアースが確認されたのは初めてとなるが、採掘には技術開発が必要とされる。

今回、この調査にあたった東京大学の加藤泰浩教授は「周辺には、さらに多くのレアアースが大量に眠っていると考えられる。国を挙げた調査をすぐに行うべきだ」と話している。.最終更新:6月29日(金)1時8分

何と政治では飽きれ、日本の企業も海外に拠点
この先は…雇用は…消費税アップで早速、サイフの紐も固くと…

朗報では…採掘には、技術開発が必要…国を挙げて…調査を…


ハイテク製品に欠かせないレアア-ス


平成24年度年次大会『みんなで考えよう  小児がん対策』

2012-06-29 06:37:30 | 香川の介護&医療の現状

平成24年度年次大会「みんなで考えよう 小児がん対策」(2012.6.17)

この度「平成24年度がん対策推進基本計画」において「重点的に取り組む課題」のひとつとして小児がんが盛り込まれ、予算化(4億円)されました。

厚生労nenji2012働省のホームページで「がん対策推進基本計画(案)」として、施策・目標・予算の概要が公表されています。

そこで今回の年次大会では、厚生労働省健康局がん対策・健康増進課課長木村博承氏よりがん対策推進基本計画での小児がん対策の取り組みについて、この基本計画策定においてご尽力いただいた小児がん専門委員会の委員長でいらした原純一先生より今後の小児がん対策の目指すべき姿についてご講演いただいたのちに、参加いただいた患児家族だけではなく、一般の方、日頃よりお世話になっている企業の方なども交えて、小児がん対策について一緒に考えることができればと思っております。 

厚生労働省/特定非営利活動法人日本小児血液・がん学会/特定非営利活動法人日本小児外科学会/特定非営利活動法人日本小児がん看護学会

2012年6月01日 (CCAJがんを守る会記事より)

昨日の仕事で…子供を守るには…給食にも重点をおかないと…と
好き嫌いをなくす指導、食育の大切さ、農法など勉強しないと…現場のお声

しかし、現場では余裕のない程ハ-ドスケジュ-ル
理解はできていても…実際には…もっと学校給食を重視して欲しいのだが…

小児がんが増えている現状、みんなで考えよう!


親よりも早く死を宣告される気持ちは…!