hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

今日は四国の田舎のおばちゃまカレーをhanacafeマルシェに出店します🙇‍♀️

2017-06-12 07:47:06 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

いつも、hanacafeマルシェにご来店有難うございます!

さて、会議等で2日お休み ご迷惑おかけしました🙇‍♀️

 

出荷、10分で完売の四国の田舎のおばちゃまカレー復活

今日は国産高級牛肉入り、玉ねぎたっぷりです✌️

 

 

そして、特A評価の「おいでまい」を使用の米粉のベジタブルケーキも人気

 

幸せの種蒔き、お次は‥


花卉生産者の栽培技術は‥❣️ゆりの背丈!格外をあの値段で売るも‥!(◎_◎;)

2017-06-12 06:55:01 | JA産直直売所出品情報

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます!

さて、産直には花卉農家様のユリのオンパレード(*≧∀≦*)

ユリさんをもっと綺麗なと言える栽培を‥!(◎_◎;)

 

教えて差し上げようにも、

花卉農家様はいらんこと言わないでと暴言

ユリの花さんをバカにしています。

 

安けりゃ良いの⁉️

品質は‥⁉️

 

背丈も30㎝と超短い

アジアンティックリリーやオリエンタルリリー

 

ゆりの拡大に貢献、

21年前から最高級の百合さんを提供している

環境に優しい農法が売りの

「#まちのはなやさん」Garden&アグリ事業部真似ばかり

 

先日も某卸売り市場取締役との会話で‥

「農法を盗まれるぞ‥!」と言われるくらい刺客が‥

毎日(*^▽^*)

 

真似で出来る、

hanacafe流エコ農法ではありませんよぉ〜

露地栽培で高糖度トマトが12月で16度あり日本一です✌️

 

他には幻のすいか🍉、イチゴ、メロン、ブルーベリー、

そして、

先日もお客様からトマト鍋も「こだわりの苗」トマトなら美味しいと

何故ならと、香川発祥の全国に流行をしました「トマト鍋」の発案者です。

 

数々流行をさせているが、ゆりの見本市では知名度低くてがっかり

しかし、高知から無農薬・無化学栽培のユリさんを届ける日が‥

昨日、サンプル資材をお届け致しました。

 

hanacafe流エコ農法で

ユリさんが1ヶ月❣️

切り花鮮度保持も安定している栽培方法ではと自負致します!

 

四国の小さな田舎の苗屋さん「#まちのはなやさん」〜流行を発信

「こだわりの苗」高糖度トマトさんが、静岡へお嫁入りしました。

 

勿論、

hanacafe流エコ農法を、

元祖スリット鉢でGarden療法&菜園療法ですねー

ヤマト宅配便で宅配です

静岡の方に‥口コミで広がると‥拡散🙇‍♀️

 

全国に波及している訳は

コツコツ、hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀過ぎ

結果往来❣️実践されている方は儲かる農業と‥笑顔です

 

負け組、勝ち組に二極化この20年で結果が‥

今年は農家様も笑顔です。(╹◡╹)

♡hanacafeも還暦過ぎて益々元気に‥💪

 

土は生きていますぞー❣️

それを活かした土作りしませんか!?

 

高品質狙うなら‥

儲かる農業をされるなら‥

 

同じ作業動力の配分を考えて有効に‥

 

幸せの種蒔きお次は‥

hanacafeマルシェで会いましょう♩〜♬〜♩