だんごっぱな

笑顔で。

ずんだ祭り

2014-09-29 10:44:16 | 日記

   28日の日曜日

   駅前広場で「角田市ずんだ祭り」がありました

   お天気もとても良く、運動のつもりで友人と歩く事にしました

   歩くという事は、車の運転をしないという事ムフフ

    

   着いてすぐ無料配布のずんだ餅の列に並んだら、もうギリギリで難しいかも・・・

   らしいので無料餅はあきらめました

   歩きなのでまずはビール!

   広場では玉入れなどのゲームもありました

    

   仙台に住みます芸人 おこちゃ さんも来ていたので写真をおねだり

    

   

  ビール片手に牛串、牛スジ煮込み、大豆入り揚げたてかまぼこ

  よく食べます

  福島から来たという御夫婦と隣同士になり、会話に盛り上がります

  梁川では来月汁物フェアーがあり、どの汁物もお代わり自由の券があるそうです

   

  ちょっと歩けば地ビール工場 仙南シンケンファクトリー です

  ここでもイベントで盛り上がっていました

   

  バンド演奏もあります

  地ビール工場と言ったら、やはりビールとソーセージ

  結局フランクフルト、コロッケ、ベーコン焼きも食べ腹パンパン

  ずんだ豆は食べなかったけど、楽しかった

  さすがに夜ごはんは食べられませんでした

  災害もほとんど無い角田の町、のんびりと住みやすいねぇ

 


ほんのちょこっと秋の収穫

2014-09-24 20:55:49 | 日記

   実家の畑にほったらかしになっている栗の木があります

    

    

   何本かあるけど喜んで拾う事もないので、ほったらかし状態です

   そのため雑草がスゴイ!

   何がイヤかと言うと蛇が嫌いです

   もし蛇がいるかもしれないと思うと、この雑草の中に入っていけません

   なので手前の方で棒を振り回します

   イガが当たらないように逃げ回るのも意外とおもしろいです

    

   栗ごはん1回分確保

    

   栗と一緒にポポーを採りました

   まだ食べられる様子ではないポポーですが、名前だけは知っていたけど、まだ

   一度も食べた事はありませんビタミンCが豊富らしい

    

   今年初の栗ごはん

   料理下手で大雑把な私は栗の渋皮とりが苦手だけどまぁまぁの出来でした

     

                          

   


秋の向日葵は今が見頃

2014-09-22 09:38:56 | 日記

    

    

   いつも今頃の季節になると向日葵が満開になります

   ここは丸森町の向日葵畑です

   沢山の人が訪れていました

    

   背の低い向日葵は見渡すのに最高です

   100円で向日葵が摘みほうだいですどれがイイか真剣に選びます

    

   向日葵は太陽の花

   茎が生長する時に太陽と同じ動きで伸びるようです

   伸びちゃえば好きなとこを向いているのかな?

    

   丸森町に来たのでかかしロードを通りました

    

     かかしロードを走っていたら釣りをしている人が...??

   それもかかしのようでした スゴイ

   


ブログサロンは移動教室で旧跡散策

2014-09-20 22:19:01 | 日記

   先日の16日にブログサロンの皆さんで散策に出かけました

   今回は角田市枝野地区です

   鬼子母神堂

    

   中屋敷バス停のそばにあります

   板碑もきれいに並んでいます

    

    

   住吉神社です

    

    

   この枝野地区は以前養蚕が盛んでした

   蚕の神様も祀られています

    

   蚕の害のネズミを退治してくれた猫や蛇の石碑もありました

    

    

   樹齢700年は経っている御神木です

    

   三島神社です

    

   野間田古墳の上にあり、円墳で周辺から埴輪の破片が採集されたようです

    

   熱日高彦神社

    

    

   親しみを込めて、おひたかさん と呼ばれています

   野鳥やムササビ等を見に訪れる人もいるそうです

   数年前に地元の皆さんで、周りの木を利用して社務所を建てたそうです

   集まりに利用してもらえたら嬉しいとおっしゃっていました

    

    

   私が子供の頃から春祭りを楽しみに駆けあがった階段です

    

     お祭りの神輿は、この階段を担いで移動するのです

   

   限られた時間内の楽しいお出掛けでした