だんごっぱな

笑顔で。

コブシとモクレンの違いが?

2015-03-31 11:50:17 | 日記

   いつも今の時期になるとコブシとモクレンの違いに悩みます。

   調べる

   フムフム

       

   近所のモクレンです(たぶん)

   花びらの数の違いもあるようですが、コブシは花が全開するようです。

   モクレンは花が半開で上を向いて咲くようです。

   だからこれはモクレンのようです。

       

   今年は覚えました!

   また来年の今頃になると、あれっ?どっちだっけ?と悩むんでしょうが。

   まぁ、来年になる前に間もなくツツジとサツキの違いに悩みますが

  


桜もあと少しで

2015-03-27 18:10:32 | 日記

 最近は暖かいので、桜の蕾も色が濃くなってきました。

 予報ではあと10日もすると開花のようです。

    

 8割がソメイヨシノと言う品種のようですが、このソメイヨシノの花は下に向いて開花する

らしいです。だから桜の木の下でちょっと見上げれば、ちゃんと花が見られるようになって

いるらしのです。それが桜が一番に花見の花に選ばれる理由なんでしょうね。花よりだん

ご(私の場合

 桜が終わると次の楽しみは〈菜の花祭り〉です。

 角田橋の下の菜の花畑に行ってみました。だいぶ大きくなっていました。

    

 今日は風が強かったけど、暖かい日でした。蔵王も雲が無くきれいに見えます。空の色

も濃くなってきたら、蔵王がもっときれいに見えます。

    

 

 


チラっと見れば

2015-03-22 10:03:42 | 日記

    

 一瞬ネズミ  

 そんな事はない。

 去年収穫してチビチビ食べていたのが数個残っていたので、取り出して置いたら、夕方だったので一瞬ネズミに見えてしまった。キューイフルーツだぁ 

 思い込みの違いで別の物に見えてしまう事はある 

 春になり、嬉しくなっているんだけどが出てくる。恐い。

 運転していて、遠くに細長い物があるともう気になる。見たくないが気になってしょうがない。

 動く気配がないから小枝かゴムベルトだと安心すれば、直前で動き出すギャーッとあわててしまう。子どもの頃の夢に大蛇によく追いかけられていた。同じような夢を何度か見た。

 アー、ヤダヤダ

 

 ヘビは嫌いだけど桜の開花が待ち遠しいーっ

 


今回もつるし飾り

2015-03-18 19:36:35 | 日記

 角田市内にあるパン屋さんへ

 店内につるし飾りがあるのは見えていました。

    

 入り口を入って左側にあります。

    

         

         

 針仕事が下手な私はただウットリ

   

   

 カワイイ

 店内にはイスとテーブルがあるので、コーヒーを飲みながらじっくり眺めるのがいいですね。